2001年 8月 今年初の竜飛崎ジギング編




8月4日編


 今年は春先の根魚の時期から竜飛には行ってはいなかった。いつも乗る竜飛の事代丸が船を購入し、その艤装に時間がかかったからだ・・・。気持ち的には乗りたかったのだが流れ流れて8月4日、ついに今年はじめての竜飛崎ジギングだ〜。
 潮の関係で遅めに出港。午前4時に同行のなかのさんに迎えに来て貰った。タックルを積み込み出発する。途中のコンビニでメンバー集合の筈が・・・、1人来ない。携帯電話が鳴り「今起きた〜」だそうだ。港で合流することにして出発する。
 港に着き船長とご挨拶。タックルを積み込んでいると遅れたメンバーが到着し出港する。去年よりも明らかに船足が速い。
  3〜4割増のスピードだ。ポイントに到着するが何となく潮が緩い感じ・・・。いつものように25mラインに入りジギングを開始する。
 2〜3流し目においらにバイトがあったが、乗らなかった。今回のタックルはアシストフックが2本のみだったので、ちょっと不安になった。「やっぱりテールフックも付けようか〜?」と思っていたところ、なかのさんの「ヒット」の声。ドラグを出すほどの力強さはなかったが、上層まで来ても走りまくる・・・。船長のタモに鮮やかなイエローのラインの魚が収まった。ヒラマサだ・・・!
 おいらにも気合いが入るが、ヒットしたのは再びなかのさん。またしても同サイズのヒラマサだ。他のメンバーにもヒットするようになったが殆どバラシ・・・。
 
 おいらにはバイトが無くなってしまった(泣)。何が違うのか・・・?と思っていると、遅刻メンバーの桑田さんにヒット。釣り座がおいらとは全く逆なので、様子が全然分からない・・・。
 釣れたのはワラサだった(血抜き後計測3.7s)。ついつい顔がほころぶ桑田さん・・・。更に気合いを入れてジギングするおいら・・・。だが、「ヒット〜、フォーリングで食った〜」という声は中野さんだった。「うわぁ〜でっかいぞ〜、サメか〜」と声が続く(笑)。とうとうサメが来てしまったのか・・・。昨年はこのサメ(正体未確認の大物)にやられっぱなしだったのだ・・・。
 あっというまに100m以上ラインが出てしまった。みんなのジグを回収し船でラインを追う。水深が50m位なのにラインは150mも出てしまった。
懸命にラインを回収するが、残りが水深分までとなるとまた数十m単位でラインを持っていく。
 ファイトを始めて30分。残り水深分のラインになったときのリフティングで痛恨の高切れ・・・。PEラインの高切れだった・・・。そのご中野さんはマーフィックスのタックルでスイッチが入ったロボットのようにジャークしていた。
 この後は風も強く潮が速くなりすぎて釣りが不能。近くの港に入って1時間半ほど様子を見た。午後2時に出港。条件が良くなり釣れそうな感じだったが、殆どノーヒット。釣れたのはおいらの15cmほどのクロソイ1本だった。
 おしまい。



本日のタックル その1
ロッド:がまかつ ジグシャフト686
リール:ダイワ シーライン20SH
ライン:よつあみ JIGMAN 3号200m
リーダー:よつあみ DMVリーダー 35lb 3ヒロ
ルアー:ハオリキング125g 他
 
本日のタックル その2
ロッド:スミス WGJ-S58M
リール:ダイワ TounamentZ5000iT
ライン:よつあみ JIGMAN 3号300m
リーダー:よつあみ DMVリーダー 35lb 3ヒロ
ルアー:ツルジグ150g 他
 
本日のタックル その3
ロッド:ゼナック S66-10
リール:マーフィックス
ライン:ゼナックPE5号500m
リーダー:バリバス100lb3ヒロ
ルアー:スラッシュブレード6oz
 
本日のタックル その4
ロッド:FCL50lb
リール:ダイワ TDX6000iT
ライン:サンライン Deepone6号300m
リーダー:よつあみ DMVリーダー 130lb
ルアー:ツルジグ200g