2003年 3月 カレイ釣り転じてジギング・・・ 編




3月22日編


 「ちょっと早いんですが、易国間からカレイ狙いで出てみませんか〜」とむつの立花さんからメールが入った・・・。丁度「すちゃらか近征2003」の1週間前だったので、状況把握も兼ねて行くことにした。
 「カレイは時期的に早いかもしれないので、ジギングの道具ももってきて〜」という連絡なので今回は二刀流だ・・・。二刀流と言っても、やはりおいら的にはジグがメインでカレイはおまけって感じだ。3月中旬ならそんな感じだろう〜。
 易国間は晩冬〜早春のポイントである下風呂エリアから北西10キロ位にある漁港だ。ここは暖かい潮が差すのが早いのか?、春を感じさせる魚種が一番先に釣れてくるエリアなのだ・・・。毎年恒例?になりつつある1月の初釣りサクラマスジギングもここ易国間漁港からの出港となるのだ。
 いつものように眠い目をこすりながら起床。モモヒキと長袖シャツ+フリース上下を着込んで自宅を出発する。むつ市のキヤさんで一応カレイ用のアオイソメ買い込み易国間漁港へ向かう。
 
 やはりおいらが一番最後の到着だった。バタバタとタックルや防寒着を着込み、船に乗り込む・・・。船長は「まずジギングのポイントに行くぞ〜」と言った。「水温の関係かな〜」と思うおいら。
 時期的にサクラマスの盛期は過ぎていると思い、おいらは根魚〜ホッケパターンのボトムをとってのジギングをする。ジグは日が昇っていることを加味してのサンメジグ90gグリーンを結んだ。
 ホッケが安定して釣れてくる。が、そのうちサクラマスが釣れ始めた。地元の高橋さんが1.5〜2キロクラスを釣った。体高のある魚体が格好いい。いつもはおいらと共に貧果を語る立花さんにサクラマスがヒットする。1〜1.5キロクラスのアベレージサイズだ・・・。
 続いておいらも1キロ強クラスを釣る。「TOORUさん、写真いいですか?」と立花さんに言われたが「1キロクラスでは・・・」と遠慮する。船頭さんやキヤ社長さんの話では「今年はマスの当たり年・・・」だそうだ・・・。その通りジギング船でも船中10〜20本はコンスタントに釣れている。 おいらの持論では、「サクラマスジギングでは初心者ほど釣れる・・・」と考えている。きっちりと青物狙いのような規則的なジャークでは無く、ドロドロ〜〜〜とした不規則的なような規則的なような感じのジャークが効くのだと考えている。
 なので「今日が初めてのジギングです・・・」というような人にヒットをもって行かれる時が結構ある。
 今回もそんな感じで、地元立花さんのつれてきた人がそうだった。タックルやメソッドは立花さんが付きっきりでアドバイスしていた・・・。するとホッケやマスのヒットが続くのであった。
 おいらの理論?が立証されている感じで嬉しくもないのだが、やっぱり釈然としない感じだ(笑)。初サクラマスである1キロサイズに続いて、本日最大サイズのサクラマスまで釣ってしまった・・・(笑)。
 ここ数年前から取り組んでいた春のシーズンの代表であるサクラマスジギングの到達点を感じるような気がしたのだった・・・\(^_^)/。 
 と思いながらジギングをするおいらにボトム直前に吸い込むようなモコモコとしたバイト・・・。素早くリーリングして「ソイだ〜〜〜\(^_^)/」と思いながらフッキング3発・・・(笑)。重量感のある感触にソイを実感する。慎重にリールを巻いてくるとソイが浮いてきた。クロソイだけど今期初の40センチオーバーなのでスゲー嬉しい\(^_^)/。すぐに血抜きをして大切にクーラーにしまい込む。
 終わりよければすべて良し。「ソイが釣れればサクラマスなんて〜」と思ったのはナイショにしておこう〜。
 これで本日終了とした。ソイ鍋は凄旨だった(^-^)/



本日のタックル その1
ロッド:がまかつ トゥイッチングシャフト665
リール:シマノ ステラ5000
ライン:サンライン DEEPONE2号200m
リーダー:よつあみ DMVリーダー 25lb 3ヒロ
ルアー:カマ工房・サンメジグ90g他
 
本日のタックル その2
ロッド:がまかつ ジグシャフト677
リール:ダイワ SL20SH
ライン:サンライン DEEPONE2号200m
リーダー:よつあみ DMVリーダー 25lb 3ヒロ
ルアー:ツルジグロング100g他