「TOORUさん、週末暇だったらカレイ釣りにいくべ〜」と顔は恐いが気持ちは優しい中村さんからお誘いを受けた。先週易国間カレイ釣行で心に深いダメージをおったおいらは、「是非行きましょう〜」と即答したのだった。 当日は午前7時出港なのでゆっくりと6時に家を出る。途中皆の分のエサを一括購入して港に向かう。港について船を捜す。いつもとは違う場所に係留しているのを発見、防寒着に着替えタックルを運ぶ。そうしていると中村さんも到着。 船は15〜20分ほど走り、ポイント到着。昨年の5月にカレイ+キスを釣ったところだ。適当な所でアンカーをうつ。おいらは移動中にイソメを針に付けて置いたので船がアンカーに馴染んで直後に仕掛けを投入・・・。中村さん、桑田さんも続いて投入。 しかし最初に釣ったのは、おいらではなかった。桑田さんが船中初ヒットだったが「このあたり方はカジカだ〜(泣)」と言いながら巻き上げ始める。続いて「おれもカジカだ〜」と中村さんが言う。2人は言葉通りやはりカジカであった。 次のあたりは順番通り?においらに来た。なんとなくカレイっぽいあたりを感じさせる。慎重に送り込んで、きっちりと食わせる。なんか昔のブラックバスのワームの釣りみたいな感じで、おいらは結構好きな瞬間だ(笑)。そしてがっちりとフッキングを入れる。カレイ独特の抵抗感を感じる・・・が、1年ぶりくらいのカレイ釣りなので「やった〜カレイだ〜」等とは吠えずに慎重に巻き取る。姿を見せたのは20〜25センチクラスのマコカレイであったが、結構嬉しかった。 |
しかしその場所でのカレイはおいらの1枚のみで、その他はカジカの猛襲だった。流石に場所移動する。水深で2〜3m程浅場へと向かう。遠浅の海岸なので結構な距離を移動してアンカーをうった。しかしこの移動は失敗だった。ここの底は草だらけであった。針に草が絡まって全然釣りにならないのである。「今回は草が絡まないな〜」と思うとカジカのプルプルという震えるようなあたり・・・。 「中村さ〜ん、ここは草ばっかりでダメだ〜」というと、「やっぱりな〜、魚探見たら草がボーボーだったもの・・・」と中村さん。「早く言えよ〜」とおいらと桑田が突っ込む。すぐに再移動する。再び深い方に向かい丁度草の切れたあたり狙いを付けアンカーを打つ。 この移動は大正解だった。サイズこそ外海のカレイには及ばないものの、カレイは安定して釣れた。勿論カジカは多少掛かったが・・・。しかしおいらに掛かるカジカの割合は圧倒的に少なかった。この日はおいらの使った仕掛けのせいなのか小突き続けた結果なのか???。 途中桑田さんが良型のナマコを釣った(引っかけた?)。中村さんがすかさず裁きにかかる。「そういえば去年もナマコを裁いて貰ったな〜」と思っているとナマコ刺が出来上がった。すかさずビールを開けるおいら。お天気もそこそこなのでビール+ナマコが旨かった。 その後は同じような条件のポイントを何カ所か回る。おいらは大きな不調もなく釣り続けた。お昼過ぎになってエサのアオイソメが無くなったところで本日終了とした。家に帰って数えてみると33枚あった。サイズ的には中〜小型の湾内サイズだったが十分に楽しめた1日だった。中村さん誘ってくれてありがとう〜。 |
本日のタックル | |
ロッド:ダイワ HXカレイ食わせ30-160 | |
リール:ABU 6000C3 HI-Speed Winch | |
ライン:サンライン DEEPONE2号200m | |
仕掛け:カレイ用小突き3本針仕掛け | |
餌:アオイソメ |