前回で下北方面の「春のジギングはお終い・・・」と思っていたのだが、おいら達の翌週に尻屋に行ったグループがサクラマス船中19本+ホッケ好調と良い釣りをしていた。今年春の釣行回数が少なかったおいらは、「来週も行くならメンバーに入れて〜〜〜」とお願いしたのだった。 そして当日。前回のような寒波の襲来もなく順調にむつ市へ・・・。キヤさんで山本さん達と合流し、野牛漁港へ向かう。野牛漁港のいつもの駐車場にはロープが張っており立ち入り禁止だった。船長が「こっちこっち〜!」と呼ぶ方へ移動し乗船する。 |
いつものようにバタバタとタックルを積み込んで出港する。10分ほど走ると尻屋崎の風力発電の風車の隙間から太陽が昇ってきた。結構綺麗な感じ・・・、心配した風もたいしたことは無いようで一安心。船長といろいろ話をしていると、エンジン音が小さくなりポイントに到着。 早速釣り開始。しかし、おいら達の期待をよそに渋々な感じ・・・。先々週の時のような拾い釣りになってきた。なんとなく「やってもうた〜」の雰囲気が船中に流れ始める。この時期にでもまだ良いはずの中層のホッケの反応が無いのもなんとも寂しい。。。 | |
下風呂方面では2キロ級ホッケが好調と聞いていたのだが、尻屋方面には回っていないようだ・・・(泣)。「やっぱり下風呂のホッケ狙いだったかな〜」と山本さんと話す。それでもミヨシの方の人はコツコツとホッケを釣り上げてたりしている。 「右舷トモチームはここ最近駄目だな〜」と山本さんと笑う。笑ってばかりもいられないので、おいらはホッケは見放しタコベイト付きのラフェスタPPでボトムのソイ狙いに変更する。しかし、これが大失敗!あまりに単調な釣りに「睡眠の神様」が降臨してきた。クーラーをベッド代わりにしばし睡眠。。。 一時間(笑)ほどで復活。冴えた感覚?でボトムを叩く叩く叩く。。。すると「ゴツゴツ」というバイトの後「ぐ〜〜〜」と言う鈍重な引き・・・、「やった〜ソイだ」と喜ぶおいら(笑)。 |
慎重に上げてくると35センチ前後の中型ソイだった。それからは小型のソイをポツポツと釣り、前半の不調を挽回する。 段々と潮が速くなりすぎたので、ポイント移動。70〜80mラインの魚礁に入る。ここでもボトムを叩き続けソイを追加する。そんな釣りにも飽きてきたので中層までジャークしたりすると・・・、「ゴツゴツ」とヒット。「アイナメかな〜?」と思っていたら、なんと小さな鱈だった。2キロ?位の鱈だったが今年初の鱈なので結構嬉しかった。 その鱈を釣った直後からはまったく反応が無くなり、午後二時過ぎに沖上がりとなった。港までの帰りの途中、船長からカップヌードルの差し入れがあった。冷えた体には最高のご馳走だった。「これでホントに最後の尻屋だな〜」と話すのだった。 おしまい。 |
本日のタックル その1 | |
ロッド:がまかつ トゥイッチングシャフト665 | |
リール:シマノ ステラ5000 | |
ライン:サンライン DEEPONE2号200m | |
リーダー:よつあみ DMVリーダー 25lb 3ヒロ | |
ルアー:カマ工房・サンメジグ90g他 | |
本日のタックル その2 | |
ロッド:ムナディ工房 マスピンチ | |
リール:ダイワ SL20SH + オシアジガーハンドル | |
ライン:サンライン DEEPONE2号200m | |
リーダー:よつあみ DMVリーダー 25lb 3ヒロ | |
ルアー:DUO ドラッグメタルロング 110g他 | |
本日のタックル その3 | |
ロッド:がまかつ ジグシャフト677 | |
リール:ダイワ SL20SH + オシアジガーハンドル | |
ライン:サンライン DEEPONE2号200m | |
リーダー:よつあみ DMVリーダー 25lb 3ヒロ | |
ルアー:ラフェスタ4oz PP + タコベイト |