最終戦にして初黒鮪 編


11月25日編



 今年最後のオフショア釣行になってしまった・・・。思えば今年は外しまくったな〜と思ってしまう。良い話はたくさん聞くのだが、おいら達が出港する時に限って、状況が暗転してしまう感じがする・・・。ま、腕も悪いのだが・・・(泣)。
 と言うわけで大間釣行だ・・・。今日が最後なので、”笑って”今年を締めたいので、数日前に船長と連絡を取り、ブリ用の生き餌(活イカ)を用意して貰った。夜釣りではやっと10キロクラスが釣れたということなので、期待大である。
 6時半出港。沖に出てすぐに「まず何をする?」と船長。「最後なんで釣れるのを・・・」と、おいら。「とりあえずマグロの場所でイカを引っぱるか〜」と船長。早速、ティアグラの用意をするHideさん。こういうときは何故か動きが早い・・・(笑)。
 マグロ場所に入り、活イカを流す。くどーさんや森さんは手持ちぶさたなので、ジギングを始めた。寒さしのぎも兼ねている。おいらは前回の寒さに懲りたので、防寒+ネオプレーン手袋+貼るホッカイロ2個の完全武装なので、イグロークーラーの上で横になる(爆)。
 寒いのだがホッカイロのおかげでポカポカする。ついでにウトウトしてしまう。眠りに落ちそうになると「ジーーー」とイカのジェット噴射でドラグがでて目が覚める。「マグロに追われているのかな〜」と話す。
 すると「ジィッ」とドラグが出て沈黙・・・。「餌をとられたな・・・」と泉船長。Hideさんが回収すると確かにイカが無い。「小さいマグロがイカをつまんで、走ったんだろう〜」と船長。船内に緊張感がでてきた・・・。再び活イカを流す・・・。
 しかし、活イカへの反応はそれっきり無し・・・(泣)。周りの漁船に掛かったのを見ただけである。タモで掬っていたので、6〜8キロサイズであろう〜。1時間ほどぱったりと反応がなかったところで、ブリの生き餌釣りへ変更を提案すると、全員賛成で決まる。
 今回は4人乗船だったので、それぞれ船の4隅に別れた。胴付き1本針・錘120号でジギングロッドのまま活イカを落とす。「よーっし、入れ食いや〜」と思ったが、全然当たらない・・・。去年は落とした途端に入れ食いだったのに・・・(泣)。
 何回か船を入れ直して釣ったが反応無し。船は段々流され、かなり潮下まで流されてしまった。「はい、あげて。移動するよ〜」と船長。皆はトモに下がってしまった。おいらはちょいと片付けをして、操舵室の横を通った時「お〜、でっけー鳥山だ〜」と船長。
 ミヨシに走り見ると、大間中の鳥が集まったのか〜?と思うくらいの鳥山があった。アクセルを開けて近づくが、マグロの跳ねがない・・・。「ブリのナブラだ・・・」と船長。魚探の反応を見ながら鳥山の側により、「はい、イカ入れて〜」と船長。
 こんな時はジギングしたいな〜と思いながら、イカを投入する(笑)。今か今かと待つのだが、反応無し・・・。そのうちに鳥山が静まってしまった。が、遠くで鳥が騒ぎ始めた。じっと見ていると、マグロが跳ね出した・・・!。船長も気が付き、「あげて〜、イカは身切れしても良いから〜〜〜」と言いながらアクセルを開け船を走らせる・・・。
 鳥山を見るとベイトフィッシュが跳ね回っている。「イワシだ・・・。」これは去年の久六島爆釣パターンだな・・・と思う。いつの間にかくどーさん・森さんがキャスティングタックルを手にミヨシ付近に集まっている。ここは彼らに譲る。さらに船長の「生き餌もやろう〜」の言葉に素早くティアグラに走るHideさん(笑)。
 射程距離に入ったあたりで「よ〜しっ、投げろ〜」と船長。10〜20キロサイズが跳ね続く・・・。くどーさんがミヨシからトビトィッチャーを、森さんがその後ろから14cmミノーをキャスティングする。「ひっと〜」森さんの声。ロッドがぐ〜〜〜と曲がっている。が、3秒後「あ、バレた〜〜〜」と再び森さんの声。
 くどーさんのトビトィッチャーにはノーバイト・・・。このルアーって重いから距離はそこそこなんだけどイマイチな感じがします・・・。森さんはロッドが柔らかすぎた感じです、あまりにも胴調子でフッキングのパワーが伝わらなかった感じがします。船長は「マグロが向こうからこっちに向かっていた」と言ってましたが・・・。
 結局、鳥山は沈み小休止。「移動中はミノーを引っぱってみよう〜」と船長。「ハイハイ」とHideさんが素早くトモへ走る。相変わらず生き餌とトローリングの時には素早いHideさんであった。くどーさんが「場所変わりましょう〜」とミヨシから下りてくるのと交代にミヨしに立ち鳥山・ナブラを捜す。
 10分ほどパトロールしていたら、鳥が集まってきたポイント発見。振り返り船長に指示しようとしたら・・・、トローリングのHideさんにヒットしている・・・。側に行くと「マグロじゃないな〜」と言う。が、するすると上がってきたのはマグロであった。後で計測したら7.5キロ弱であった。メジクラスだけど今年の初マグロなのでホッとしたのであった。
 引き続きパトロールする。船長は「また誰かミノーを引っぱって〜」という。「誰もやらないなら俺がやるよ〜」とHideさん・・・。 鳥山も2種類あるのが気が付いた。マグロの跳ねがある鳥山と鳥だけしか見えない鳥山。当然マグロ跳ね付きの鳥山を追う。
 結局何回か良い鳥山が出たのだが、漁師のジャンボ引きと競り合いになり場が荒れてしまった。1時間ほどピタリと鳥山も見えなくなったところで、本日終了とした。
 多分、本年終了でもある・・・。
 おしまい。




本日のタックル・その1
ロッド:ゼナック P83-3
リール:シマノ ステラ16000PG
ライン:バリバス 10×10・400m
リーダー:よつあみDMVリーダー100lb・3ヒロ
ルアー: K-TEN・EX・17cm・サバカラー他
本日のタックル・その2
ロッド:GL50ポンド
リール:シマノ ステラ16000PG+ADTスプール
ライン:サンライン DeepOne・5号450m
リーダー:よつあみDMVリーダー100lb・3ヒロ
ルアー:K-TEN・EX・14cm・イワシカラー
本日のタックル・その3
ロッド:がまかつ ジグシャフト686
リール:ダイワ シーライン20SH
ライン:VARIVAS AVANI Jigging 3号
リーダー:ナイロン50lb・3ヒロ
ルアー:ツルジグ150g 他
本日のタックル・その3
ロッド:ザウルス PE76
リール:ダイワ トーナメントZ5000iT
ライン:VARIVAS AVANI Jigging 3号
リーダー:よつあみDMVリーダー35lb・4ヒロ
ルアー:フィッシャーマン クレイジーロングジグ170g