前回のすちゃらか大間釣行以来、マグロが好調になってきた。その好調さは200キロクラスのマグロの水揚げ風景が地元新聞の一面を飾る程であった・・・。その好調さは小型マグロも同様で、10〜20キロクラスが1船2〜5本釣れていた。 むつの友人立花さんや山本さんもそれぞれゲットしており、山本さんの20キロマグロ記念宴会にも参加させていただいた\(^_^)/ 当然おいらも行きたかったのだが土日は船がとれず、平日はメンバーが集まらずで、悶々とした日を過ごしていた。 そのような時「チャーマス御一行が来るのだがお昼到着なので午前船が空いてるらしい〜」という話を聞く。すぐに手配をお願いし釣行が決定する。船はいつも乗っている海洋丸ではなくキアン丸だ・・・。この船は大間でキャスティングゲームはあまり経験なく、どちらかというとミノートロやブリジギングが得意の船らしい。おいらは初めての乗船だ・・・。 むつ市のショップキヤさんで立花さんと待ち合わせ、一路大間へ・・・。途中で海峡の風の状況を聞くが10m前後吹いているようだ・・・。この時期の10mだから夏の14〜15mに相当する。不安な気持ちを抱きながら大間港に到着する。 |
港は数年前まで海洋丸が係留していた港で少しだけ懐かしかった。港には本日の他メンバーは既に到着していた。1BOXの自動車が3台が縦列に駐車していた。さらに地元メンバーの岡村さんも到着し全員集合。 風はまだ10mをキープ・・・。船長が到着。「ゆっくりと準備し様子見ながら出港」という指示を受ける。防寒着を着て、ロッドをセットする。キャスティング用2本とミノートロ用1本を組み上げ、乗船。そのまま出港だ。 島影を抜けるとうねりが襲ってくる。「前回よりもうねりがないですよ〜」と立花さんが言う。「むむむ・・・」と思うが、これが大間の海なのだ・・・。 出港直後から三沢の浪岡さんの気合いの入り方が抜群であった。すでに離岸直後からミノートロポジションに入り、K-TENを握りしめ投入準備をしていた(笑)。出港後15分、船長と相談後ミノーを流す。一度に2人が限度なので浪岡さんと岡村さんが始める。 その気合いがマグロに届いたのか?、10分後くらいに「ヒットぉ〜」という浪岡さんの声が津軽海峡に響き渡る・・・。気持ちよくドラグからラインが掃き出されていく。 しかし、そのファーストランも20〜30m位で止まる。「小さい〜小さい〜」といいながらポンピング。途中何回かドラグがでるが、既に勝負ありって感じ・・・。船の下でギラリと魚体が光る。立花さんがタモで掬って、ジエンド。10キロクラスだが船中1本目に盛り上がる。 |
|
「交代しましょう〜」という浪岡さんの言葉でミノートロ要員が交代。みんなの薦めでおいらが左舷トモに入る。マーフィックスのドラグを調整しながらK-TENを引っ張る。おいら的にはキャスティングで釣りたいのだがこの薄暗い状況では引っ張っるしか釣り用が無いようなのできっちりと引っ張る。が、20分経過してもノーヒット(;
;)ホロホロ。 大事な時合なのでまだ引っ張ってないメンバーと交代する。おいらは立花さんと交代する。すると5分もしないうちに「ヒット〜」という立花さんの声。「げーマジかよ〜」と心の中で叫んだ声は津軽海峡に響いたに違いない(爆)。 そのマグロは浪岡さんと同様の10キロクラスであった。立花さんは11月に入って3本目で「もうマグロは飽きたよ〜(爆)」と言っていた。しかし「それじゃぁ〜おいらのクーラーに入れておいて〜」というおいら希望を無視して、持って帰ったのは言うまでもないことだった(笑)。 本日1本釣った人は余裕で、前デッキで休息中・・・。勝ち抜けのゲームをしてる感じだ。再びおいらがミノートロポジションに着く。なんかマーフィックスのクラッチのつながりが不調な感じで不安である。後ろを振り返ると岡村さんがミノーを取っ替え引っ替え結びなおしている。ミノートロも奥が深いようだ・・・。 |
日は昇り、段々食いが悪くなっってきた。「あと1時間位が限界かな〜」と皆で話す。段々見通しがきいてきて、遠くでナブラがたっているのが見えるようになってきた。船も当然のようにナブラ方向に向かう。こうなってくるとおいら的にはミノートロをやってはいられない。前デッキに移動し、キャスティング体制になる。 しかし、ミノートロ最後の一発?が浪岡さん友人にヒットする。先の2本と同じクラスのようだが、少々粘りがある。「ゆっくり〜急がないで〜」と声をかける。それでも寄ってくるので20キロサイズではないな〜と思う。これも立花さんがタモで掬う。ミノーを丸飲みでなかなかフックをはずせなかった。10キロの秤が振り切れていたのでおいらの秤を使う。おおよそ12〜13キロクラスだった。おめでと〜〜〜\(^^@)/ この1本で食いが完全に落ちてしまった。しかしナブラは続く・・・。当然キャスティングゲーム開始である。しかし船長はキャスティングに慣れていないので、いいナブラがあってもスローダウン&ストップができないのだ・・・(泣)。トモで引っ張ってしまうとどうしてもそっち優先になってしまう・・・。 ベイトフィッシュは前回のサンマが薄くなって、現在はイワシがメインになっているようだ。時々イワシ団子が見えるからカタクチイワシだろう・・・。その団子があっても船は止まらない・・・。 こんな感じでキャスティングは不発(; ;)ホロホロ。来年の課題が見えたかな? チャーマス御一行が港に到着という連絡を受け、本日終了となった。 |
本日のタックル・その1 | |
ロッド:ザウルス チャーマス90H | |
リール:シマノ ステラ16000PG | |
ライン:サンライン DeepOne・5号400m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー100lb・1.5ヒロ | |
ルアー:K-TEN140・イワシカラー | |
本日のタックル・その2 | |
ロッド:ゼナックP83-3 | |
リール:シマノ ステラ16000PG | |
ライン:バリバス 10×10avanijigging5号400m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー100lb・1.5ヒロ | |
ルアー:TIFAステッピンジャーク150mm | |
本日のタックル・その3 | |
ロッド:ゼナックS66-10 | |
リール:マーフィックス | |
ライン:ゼナック5号500m | |
リーダー:よつあみ DMVリーダー 80lb 3ヒロ | |
ルアー:K-TEN140・イワシカラー | |
本日のタックル・その5 | |
ロッド:がまかつ ジグシャフト686 | |
リール:ダイワ シーライン20SH | |
ライン:VARIVAS AVANI Jigging 3号 | |
リーダー:よつあみDMVリーダー40lb・3ヒロ | |
ルアー:GL工房ツルジグ150g 他 |