気がつくと1ヶ月ぶりの釣りだ・・・。この間には100キロオーバーが釣れた情報も入ってきて、「なんか今年はタイミングを外し続けているな〜」と思うのであった。そして10月7日久々の出陣だ。8時半頃到着するとおいら以外のメンバーは既に到着済みだった。ちょっと焦りながらタックルを運ぶ・・・。そうしていると船長も到着し、出港。 真っ直ぐ竜飛方面へと進路をとる。20分ちょっとで竜飛崎到着。これまでにマグロの気配無し(×_×)。船長はブリッジから降りてきて「昨日良かったという平舘海峡に行ってみるか・・・?」と言った。おいらもそのことは聞いていたので、メンバーと相談し平舘へ向かうことに決めた。船長にそれを伝えると、船は再びスロットルを開けるのだった。 少し陸地から離れた潮目沿いを船は進んでいくが、期待されたマグロの気配は全然無い。そのまま平舘海峡にすんなりと到着。しばらく海峡のど真ん中で船を止めるが、沈黙は続く。「暇つぶしにインチクでも落としてみるか・・・」とタイ釣りを始めることに・・・。 |
すると「あ、跳ねた・・・」と山本さんの声。下北半島側でマグロがパタパタと跳ねたそうだ。しかしおいらが振り返ったときには、「跳ね」は無くなっていた。船内では「やってしまったか〜」と重苦しい空気が漂い初めてきた。その時「ヒット、なんか掛かった」と山口さんの声。振り返るとロッドが曲がっていた。「タイか〜?」と思っていると、上がってきたのはソイだった。 しかも「マゾイ」だった。ソイ好きのおいらには凄〜〜〜く羨ましかったのはナイショだ。すると鳥が集まり始めた。「お、時合か?」と観察していると、「ザワザワ・・・」とナブラが立ったが、見るからにイナダクラスのナブラだった。しかしマグロの気配はない。そんなイナダのナブラも2〜3回あっただけで、その後は完全沈黙・・・(×_×) 船長もいろいろなところに携帯で連絡をとっているようだが、何処も良いところは無いようで声も沈んでいる。とりあえず平舘海峡は見捨て竜飛方面へと戻ることにした。帰り道は当然潮目沿いに帰るのだがマグロの気配は全くなかった。竜飛到着。パトロール開始するが、申し訳程度にマグロの気配はあったがキャスティングには至らず。本日終了とした。無念。 |
本日のタックル・その1 | |
ロッド:カーペンター 大間黒鮪92 | |
リール:シマノ ステラ16000PG | |
ハンドル:MC WORKS BBパワーハンドル | |
ライン:よつあみ JIGMAN×8・5号300m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー100lb・2ヒロ | |
ルアー:メロン屋工房 UW130他 | |
本日のタックル・その2 | |
ロッド:カーペンター 大間黒鮪92 | |
リール:シマノ ステラSW2000PG | |
ライン:よつあみ ガリスウルトラキャストマンX8 5号600m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー130lb・2ヒロ | |
ルアー:カーペンター BC-γ90 | |
本日のタックル・その3 | |
ロッド:ザウルス キャスティングツナ90 | |
リール:シマノ ステラ16000PG | |
ハンドル:MC WORKS BBパワーハンドル | |
ライン:よつあみ JIGMAN×8・4号300m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー80lb・2ヒロ | |
ルアー:カーペンター ライブリーサーディン130プロト | |
本日のタックル・その4 | |
ロッド:ムナディ工房 マスピンチ | |
リール:ダイワ SL20SH + オシアジガーハンドル | |
ライン:サンライン D-1 HYBRID 1号150m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー20lb・2ヒロ | |
ルアー:マリア ラフェスタ112gPP |