今年も宮崎から松田さんご一行がやってきた。「最初はいつだったかな〜」と調べてみると2008年だった。それ以来毎年欠かさず今年で6回目であった。釣果的にはムラがあるマグロ釣りだが、結構安定して釣れていると思う。さすがである。メンバーの1人が帰るというので、松田さんからお誘いもあり同船となった。 こんな時はおいらが遅れるのは絶対ダメなので、いつもより自宅を30分早く出る。ここ数週間続いている腰痛が路面のギャップを超えるたびに痛い。ゆっくりめに自動車を走らせて、小泊港到着。船の傍らにクーラーやロッド、タックルボックスを降ろし、邪魔にならないところに自動車を停める。クーラー氷が入り重いのでおいらはパス。ロッドとタックルボックスを船に積み込んで準備完了だ。 |
一息ついていると松田さん達が到着。おいらのクーラーも運んで貰う(腰痛でスマン)。船長も合流し、出港する。竜飛崎方面に進路をとる。鳥が結構見えるが魚の気配はなし。マグロどころかワラサもいないようだ〜。前日は結構ワラサのナブラが出たそうで結構楽しめたらしい。 しかし今日は・・・(×_×)。延々と気配のないままパトロールが続く。昼飯を食っても大した変化無し。パトロールの末権現崎南の十三湖沖まで船を回すが、沈黙は続く。「最後は権現頼みだな・・・」と船長が言った。入ったところは権現崎南灯台沖。ここで待ち伏せ作戦とした。 |
|
待機時間が続く。「今日はダメかな〜」と思っていると。鳥の密度が高まってきた。何となくナブラの予感。松田さんはロッドを持って臨戦態勢だ。おいらは状況を伺う。いつのまにか宮崎組3人は前デッキでスタンバイ。すると「バシャバシャ・・・」とナブラになった。 すかさずキャスティングする宮崎組。ワラサのナブラだ。「ちょっと濃さが足りないかな〜」と思っていると「ヒット」松田さんのロッドが曲がっている。「松田さん、流石だ・・・」と思うおいら。4キロサイズだがスルスルとランディング。おいらはカメラと持ち出し記念撮影。。。 |
ナブラはそれっきりで終了。ま、これがマグロ釣りの一面だと思う。なのでヒットしたり仲間がヒットすると嬉しいのだ・・・。港に戻り、船宿に向かう。荷造りがある松田さんご一行とは一時別れ、おいらは帰途につく。その後青森空港で合流。今晩はTOORU家に宿泊なのだ。 自動車を家に置き居酒屋へ・・・。適当な居酒屋に入ったが、なんというか微妙に外した感じ。ささっと飯食って終了。松田さんご一行はが、青森のおねーさんのお店で飲んでみたいというので、ジャスマックへ。客引きのお兄さんに段取りして貰いキャバクラへ・・・(^^ゞ。青森の夜はふけていくのだった。 |
本日のタックル・その1 | |
ロッド:シマノ オシア ブルーフィンツナ S86M | |
リール:シマノ NEWステラSW 18000HG | |
ライン:よつあみ ガリスウルトラキャストマンX8 6号300m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー130lb・3ヒロ | |
ルアー:カーペンター BC-γ60 | |
本日のタックル・その2 | |
ロッド:ザウルス キャスティングツナ90 | |
リール:シマノ ステラ16000PG | |
ハンドル:MC WORKS BBパワーハンドル | |
ライン:よつあみ ガリスウルトラキャストマンX8 4号300m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー100lb・3ヒロ | |
ルアー:カーペンター BC-γ45 | |
本日のタックル・その3 | |
ロッド:MARIA SEA’S1 | |
リール:シマノ ツインパワー5000HG | |
」ライン:よつあみ JIGMAN×8・1号300m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー25lb・3ヒロ | |
ルアー:カーペンター ブルーイール他 |