8月24日 とりあえず1本・・・ 編


 「ナブラの一番濃いところにキャスティングしてください。あの辺かな〜」とさそざきさんに指さして指示する。着地点がわからないほどの真っ白なナブラだ。おいらも握りしめたロッドでキャスティングしようとした瞬間、さそざきさんのロッドティップが「ゴツン・・・」と曲がった。
 ようやくコンディションの良い日にあたりそうだ、風は南西後西、0.5m後1.0mだ。期待が高まったのは言うまでもない。出船の1時間ほど前に到着。自動車を船の脇に停めタックルやクーラーを降ろす。夜中に移動して現在爆睡中の工藤さんを起こす。眠そうに目をこすりながら自動車から出た。
 工藤さんのタックルを自動車から降ろしていると、見知らぬ人が近づいてきて「TOORUさんですか?さそざきです。よろしくお願いします。」と挨拶を受けた。初めて同船する人で、マグロ遊魚船に乗るのは初めてと言うことだった。この3人に大阪組の2人と共に太郎丸(大)で出船なのだ。
 
 おおむね船に積み終えると次はドラグ調整だ。いつもはおのおのに任せてあるのだが、先日の釣行時にロッドがバットで折れたのを目の当たりにしていたので調整することにしたのだ。とりあえず緩めにセットする。さそざきさんはPE6号なので最初6キロ。ドラグの部を90度締めるとほぼ1キロアップという感じでチェック。
 真夏の太陽はジリジリと照りつけ、すげー暑い。早速クーラーから飲み物を取り出し「プシュ」と開けたのは言うまでもない。そうしていると大阪組も参上。挨拶をして船は出港する。竜飛崎方面に向かう。鳥の活性が高く、ガンガン飛び回っていた。しかしマグロの気配は全然無い。
 ひたすらパトロールは続く。鳥を追いながらマグロを探す・・・が、反応無し。権現崎方面に入ったメガ太郎丸から「結構マグロがいて、ブラバス号で2本ゲット」と情報が入る。「どうする?権現いくか?」と船長。船長は考えた後残留を決めて、パトロールを続ける。
 すると何かを囲むようにいくつかの船がポジションをとっている。スロットル解放。うちらも駆けつけるが、マグロの気配は無かった・・・が、その中のでロッドを曲げている人がいた。「いつマグロ跳ねた〜?」と船長。誰も確認できていなかったので単発の跳ねのようだった。
 
 ファイトを見守るおいら達。結構リールが巻けているのでそんなに良いサイズじゃないようだ。そしてマグロは浮き、そしてタモが入った。「10キロ無いな〜」と工藤さんが言った。おいらもそう思う。そして集まっていた船は散会。おいら達もパトロール継続。しかし沈黙も継続。。。
 しかし鳥の活性も下がりはじめ、飛んでいる鳥より水面に浮かぶ鳥の方が多くなった感じに「これはヤバイかも・・・」と思うおいら。船内がそんな空気に包まれると、船長は権現方面に進路をとった。中速で進む。「そろそろ権現かな〜」と思っていると、船長がスロットル全開。掴まれるところに掴まってグッと耐える。
 すると回りの船もおいら達と同じ方向へ進んでいる。そしてスロットルオフ。前につんのめりそうになりながら海を見ると一面真っ白なナブラ。「絶対釣れる〜」と言う感じだ。ナブラを見ると15〜20キロサイズなのでPE4号タックルを取り出す。回りは船だらけでマグロ船の殆どが集まっている感じだ。
 「ナブラの濃いところになげて・・・」とさそざきさんに伝える。ミヨシには大阪組の2人がキャスティングを開始している。さそざきさんキャスティング・・・。おいらもキャスティング・・・がナブラに届かない。船が多すぎて風上のポジションを取れなかったのだ。飛距離が出ない(×_×)
 真っ白なナブラも各船の総攻撃でナブラ沈降。それに伴い船も散っていった。勝新丸は動かなかったのでじっと見るとファイト中だった。「勝新丸は遅れてきたけれど丁度良いタイミングでナブラに入れた・・・」と船長が言った。ファイトが終わりランディング。サポートしていたイチローさんが「25キロ」と言った。
 うちらはちょっとだけ移動。すると工藤さんが「あ、イワシ団子だ・・・」と指をさす。見るとおいらにも確認できた。マグロの気配は無いがしっかりとした団子が出来ていた。刺激しないようにゆっくりと近づいていく。するとマグロさん達が登場。向かっているのはおいら達だけ。当然「貰った〜」と思う。
 
  今回は競合相手がいないのでベストなポジションに入る。「ナブラの一番濃いところにキャスティングしてください。あの辺かな〜」とさそざきさんに指さして指示する。着地点がわからないほどの真っ白なナブラだ。おいらも握りしめたロッドでキャスティングしようとした瞬間、さそざきさんのロッドティップが「ゴツン・・・」と曲がった。
 「ヒット」とさそざきさん。しかし「あれ?バレたかな?」とリールを巻く。マグロが手前に走ったようでテンション復活。おいらもそのままキャスティングしたかったがグッと我慢してサポートに回る。ロッドの曲がりを見るとドラグ設定も良いようだ。何回もドラグが出ていくがそれほどのマグロでは無い感じ。
 船長が「早く上げろ〜」とゲキを飛ばす。ロッドは限界近くまで曲がっているので、仕方が無いのだ。すると再びイワシ団子発見。今の状況では動けない。泣く泣く見送ることに・・・。ファイトは継続中。「これも25キロくらいあるかもね・・・」と皆で話す。そろそろ釣り人の方がバテてきた感じだ。
大阪組もミヨシからおりてきて応援。マグロもやっと疲れてきたようでリールが巻けるようになってきた。すると銀色のボディが水中に見えた。「ん?まぁまぁサイズかな〜」と思う。船長が「そこのタモですくえるか〜?」と言ったが、水面に浮いた魚体を見ると全然無理。「全然ダメ」と船長に伝える。
 船長はモリを取り出して構える。ロッドでマグロをコントロールしてタイミング良くモリをうった。エラ蓋にガッチリと入った。そして大型ギャフを口に引っかけ船上に上げた。おいらが見るに25〜30キロって感じ。疲れ切ったさそざきさんの顔から笑顔が漏れた。
 とりあえず頭にナイフを入れて締める。それから写真撮影だ。そしてエラとワタをぬく。尻尾があるとクーラーに入らないので尻尾の途中から切断。クーラーにいれておいらの氷を追加するのだった。「久々にマグロで盛り上がったな〜」と思うのだった。午後は再び沈黙。
 なんにもなし(×_×)。



本日のタックル・その1
ロッド:シマノ オシア ブルーフィンツナ S86M
リール:シマノ NEWステラSW 18000HG
ライン:よつあみ ガリスウルトラキャストマンX8 6号300m
リーダー:よつあみDMVリーダー130lb・3ヒロ
ルアー:カーペンター BC-γ60
 
本日のタックル・その2
ロッド:シマノ オシアプラッガー BG S79MH
リール:シマノ 01ステラ20000PG
ライン:ガリスウルトラジグマンWX8 8号300m
リーダー:リーダー:よつあみDMVリーダー170lb・3ヒロ
ルアー:カーペンター GT−γ105
 
本日のタックル・その3
ロッド:ザウルス キャスティングツナ90
リール:シマノ ステラ16000PG
ハンドル:MC WORKS BBパワーハンドル
ライン:よつあみ ガリスウルトラキャストマンX8 4号300m
リーダー:よつあみDMVリーダー100lb・3ヒロ
ルアー:カーペンター ライブリーサーディン LS65−175