こんにちは、あつしです。
1月12日、今年の初釣りです。
毎年恒例にしていた1月2日の初釣り伊豆巡りを悪天候で順延して
しまったので、どうしようかなぁ〜と思っていた所、湘南の波が収まったので
やっと今年の初釣りにヒラメ狙いで行って来ました。
満潮にあわせて8時に浜に入ると、ちょっと濁っているけど波は50cmと
まずまず。水深にあわせてルアーを選択して投げては移動の繰り返しです。
まったく反応の無いまま疲れてきた9時頃、後ろの方をZACKさんらしき人が
通っていきました。あれ? と思って手を振るとやっぱりZACKさんで、
ここで前日パーツ大王さんが爆釣したのを知りました。
釣り納めで一緒にやっていたので、波が収まれば同じ所に出てくる事も
あるだろうとは言っても驚きましたねぇ。
うーん、ヒラメ日は昨日だったのかぁ?
しかもパーツ大王さんが昨日までに居た分は全部釣っちゃったのぉ(^^;
と思ってZACKさんと分かれて数百メートル離れた所まで来た所で、
ZACKさんから釣れたよ〜サインが!
いつのまにか遙か彼方に来てしまっていたので、ハァハァ言って
ZACKさんの側に戻って、ハァハァ投げるのに来ない。
しかも波がだんだん高くなってサーフィン波になってきて、
こりゃ終わったかぁとおもった頃に、ゴン!と来ました(^^)
波打ち際からよいしょっと足下に持ってきて、尻尾を掴んだらパタパタパタっと
顔に砂をかけられてしまいました(^^;このパタパタで針が外れた所に
波がツツーっとやってきて、あわててピラメを脚で浜へ蹴り上げたら、
砂まみれの水をまた顔に被ってしまいました(^^;
でも、ピラメちゃんは無事に浜の上(^^)
ピラメにとっては無事ではないですね(^^;
だって初釣りの縁起物はキープキープなんだもん。
32cmのピラメでしたけど、塩焼きにしたら旨いのなんの。
ごちそうさまでした。
ヒットルアーは元ラフェスタ1oz(塗装目玉全部剥げてる奴)+
エコギアのチューブでした。
あつし@川崎