こんにちは、あつしです。
11月14日、今秋一回目のアオリイカのエギングに行って来ました。
写真は同行した釣友夫妻。
今年も三浦半島、西湘〜東伊豆〜下田までアオリイカが好調です。
日が暮れた時分に第一投。アルテミス10ftのLを振り切りました。この竿は東京湾で80cmUPのシーバスを10本以上釣った愛竿です。シイラが始まるとオフショアが続くので、久々にこの竿を振るのはとても嬉しいことです。
ここは浅いポイントなので、トップウオーターを早巻から開始しました。重りがスプラッシュを上げたりしながら巻いてくると、足下でバシュ!っとアオリが下から飛び出してきました。アオリイカもフィッシュ・イーターなのです。墨を何度も吹き上げて怒っていましたがネットイン。餌木の腹に噛み跡が残っていました。
なんとつづけて同行した釣友も一投目でゲット。こりゃ入れ食いかとおもいきや、1時間やってみましたがアタリ1でした。次の満潮の時合いまでは時間があったので、この秋一杯目のアオリをさっさと引き上げて食べようという事で意見が一致。おいしく頂きました。
あつし@川崎