☆☆☆ おらにも出来るGTポッパー♪ ☆☆☆


釣っては改良、投げては改良..
改良に改良を重ねて、市販ルアーを超えた!と思っているのはおいらだけ






これぞ最終兵器「木工旋盤」様である。
旋盤の欲しい人
気持ちの良い対応で通販でも安心です
最近ようやく中古で手に入れた。
これまではオピネル(ナイフ)1本で削り
出していたのだ。やれば出来る!
削り終わったルアーをウレフロにドブ漬けして
乾燥中。この後で好みの色に塗装する。
左端はGTにガタガタにされて修理中のソリテ
ィアポッパー
カマ工房の作業場。ただのベランダ(^^;)

セットされているのは新開発中のGTポッパー
企業秘密につき口外無用ですぞ

目玉が出来たらウレフロで仕上げの
コーティングを行う。
薄めのウレフロで5回以上行うと綺
麗に仕上がる。
ホログラムシートの裏側に両面
テープを張りつけ、白目の形に
切り取ってルアーに張りつける
カッティングシートを目玉の形
に切り抜いて張りつける



最後にアイを作って錘とセンター
スイベルを取り付けて完成。
センタースイベルにちゃんとワイ
ヤーが通っていることをしっかり
確認のこと。抜けて泣くのはあな
ただよ〜ん。
私はしっかり泣きました








戻る