☆☆☆ ’00 7/13−16 徳之島釣行記♪ ☆☆☆
最終日
いよいよ今日で終わりだ。
最後に攻めるのは..やっぱりトンバラ岩(^^;)。
昨日にも増して強い風、潮波は相変わらず。
短期決戦になることを見越して、真っ先にミヨシの張りだしに取り
ついた。
船は時々大きなうねりに煽られて左右に30度以上傾いている。
何度か落ちそうになりながら揺れの隙を見て第一投!
おっとっと。やばかった。
手すりにしがみ付いて体勢を立て直してポッピング開始。
カマペンシルとは名ばかりのポッパーを勢い良くポッピングする。
ジュボ!ジュボ!ペシャ..おっとっと。また揺れた。
体勢を崩して落ちそうになったおいらの竿を引っ張って海へ落そう
とする悪い奴が居る。
あわてて竿の先を見ると、おいらのルアーを下からくわえたGTが
反転するところだった。
ヒット!
したと思った次の瞬間、空中に力なくPEが舞った。高切れ。(号泣)
あっという間においらの釣りは終わってしまった。
リーダーを補修してる間に予想どおり酔ってしまってしゅーりょー!
うーむ、心残りの遠征であった。
寝ている間、GT初挑戦の宮崎のMさんにでっかいGTがヒットし
たらしい。騒ぎは聞こえたが見に行くだけの気力もなく..
かなりの時間かかってなんとか取り込んだGTは推定35キロ?
体力を使い果たしたMさん、その後帰港するまで竿を持とうとしま
せんでした。
燃え尽きて「GT釣りがこんなに大変だとは思っても見ませんでし
た」とぼやいていました。でも、今ごろは思い出してまた行きたく
なってるんだろうなぁ。(笑)
寝てたら潮が変わったので島周りの浅場へ移動した。 ここは波が少ない。 2時間ほど寝て元気を回復したおいらも最後のキャスティング大会 に参加する。 みんなの投げる反対側へカマペンシルをキャストしていたらドバー ン!と出た(@o@)。 これぞまさしくGTのバイト(^_^)。 でも食い損ね。 ぼぶを真似してちょんちょんルアーを動かして追い食いを誘う。 もごもごと2回目も食い損ね。もう後がないのよ、食って頂戴。 三度目のバイトでようやく竿先に重みが乗った。初日の失敗を繰り 返さないように竿先を少し送りこんで..えい!やー!とぅ!と合 わせも十分入ったぜい。 じーー、あ、ドラグが緩すぎた。 あわてて締めこんでスプールを押さえる。 あまり大きくないのは見えたので余裕のよっちゃん。 走りを止めて浮かしにかかる。 魚が船の下に見えた。 獲ったぜ(^_^) |
![]() 船下にGTを確認して完全に獲ったつもり.. |
ぶん 竿先が跳ねた(号泣) 最後の最後のチャンスに裏切ったのは自慢の自作ルアーだった。 センタフックの固定用に使ったハワイアンフックが捩れて開いてし まっていた(号泣) 高い授業料だった(;_;)(;_;)。 気力を無くしておいらはここで一足先に終了。 灰になったMさんの横で炭になっていた。(笑) 次はいつじゃぁ! | ![]() 情けなく開いてしまったハワイアンフック |