下北半島 下風呂のジギング釣行記(Mar.30-31.2002)

下風呂のホッケジギングが、まさかの恒例行事となり、今年で第五回を迎えました。毎年青森にマグロ釣りに行くならありそうな話だけど本命はホッケ!

3月29日

青森行きの最終便に羽田からすちゃらか隊9名が乗り込んだ。ホテル青森でとーるさんと合流、居酒屋かつぼんへタクシーで向かう。明日は3時に出発だというのに二升飲んでる人達は大丈夫なのかなぁ? コップ一杯しか飲めない私は魚を食べまくる。

3月30日

青森隊の車3台に分乗して出発。ところが凄い雨と風になってきた。雨も本降りだが、幟がバタバタとはためいているのはかなりまずい感じだ。温泉&宴会だねぇ〜と言いながら船を手配してもらっている釣具屋「キヤ」さんに到着。船長に電話してもらうと船は出られるという。こりゃ辛そぉ〜。

現地に着いてみると雨は降っているものの寒くもなく風も微風。海も凪でいた。船はとーる隊と西隊の2艘で出船。いよいよ期待の一流し目だ。これが沈黙。2流し目、あらら沈黙〜とおもいきや、いししがホッケを1本あげる。だけどそれだけ。淋しい〜予感(泣) 雨は上がってきた。底をたたくとお約束のカジカが釣れるが、この反応の無さは厳しい。サンメジグ90gにソイがきた。結局1日頑張ってあっしはホッケ2本とソイ1本。東京から担いできたクーラーが淋しい。

港にもどってとーる船に「どうだったぁ」”酷かったねぇ”という回答を期待して訊いたところが「まぁまぁだったよ」ときたもんだ。まぁまぁとはどんなもんじゃとクーラーを覗くと、満タンにタラやホッケやソイや赤メバルが有るでないの。がーん! 船から上がって海峡ラーメンのお店に12人が座敷に上がったが、方や釣りの話題で盛り上がるも、方やまったく釣りの話題なく沈黙。ついにすちゃらか隊分裂の危機か!?さむーいさむーい空気が漂っていたのであった(^^;

とーる船の仲間はやはくも満タンのクーラーを東京へ発送だ。めちゃ淋しい・・・
おいらは下風呂の公衆温泉の熱〜いお湯に入って、下風呂に来た意義を体にしみこませるのであった。晩飯は、とーる船のソイやカレイやアイナメや蛸のお刺身で超豪華。旨いけど、これまたちょっと淋しいの・・・

とーる船のレポート

3月31日

今日も二艘だが両方とも船が違う。とーるさんが西さんチームに船の選択権をあたようというので、私が初回に来たときに乗った「勝栄丸」を手堅く選択。頼むぜ船長!とーるさんチームは「北海丸」に乗り込んだ。一流し目、沈黙。あら。二流し目、沈黙。あらら。昨日の続きの感じだぞ。大丈夫なのか?

ついに来た、ホッケ。シーフラワーの限定カラーの全面グロー。またも来た。またまた来た。グローが当たった。船長に注目されて舞い上がるが、次にホッケが上がってきたらジグが付いていないじゃん。船長に「ジグはどうした?」としっかり見られていた。ちょいとさぼってスナップにアシストフックを付けていたので、ホッケにアシスト引っ張られてスナップが開いちゃったのであった。アシストフックはジグに付けましょう(泣) 「秘密兵器終了」

と思ったら黄色のグローがタックルボックスの底に! さらにホッケ連発。舞い上がっている私に、「ホッケで喜んでちゃだめですよ」と冷静な西さんのお言葉が(笑) だけど相模湾じゃ釣れないもんね。あっしは11本ゲット。鎌田さんが昨日とーる船がたくさん釣った赤メバルをゲット。うらやましいぞ。私はやや婚姻色の出ているアイナメ1本ゲット。西さんはまっ黄色になったやつをゲット。今日はなんとかホッケを満喫!

港にもどってとーる船に「どうだったぁ」と聞くと「だめだったぁ〜」との答え。クーラーを覗くと、大きなソイがゴロゴロ。おいおいおい。 「ホッケは全然ダメだったよ」。なんだかなぁ〜。まぁ、ホッケ釣りだからホッケの勝利でいっか(^^; とーるさんにタラとソイをもらう。さて、私は魚を捌かなくてはならない。今日魚を送ると月曜の昼に付くけど、生ゴミの収集が木曜まで無いので、どうあってもホッケの内臓は捨てていかねば。みんなを待たせてしまって申し訳ないけど港でせっせと捌いた。寄生虫だらけなのは初回に経験済なので慣れたものだ。

今日は12人一緒に海峡ラーメンのお店で釣りの話ができた(笑)。今日も名物の熱湯風呂に入って下風呂を後にした。

とーる船のレポート


4月1日

届いたホッケを開いて夜に干した。

4月2日

干しっぱなしにしていたら昼間25度になるという。
会社からとーるさんや西さんに確認すると、腐るぞ〜!とのこと。
あわてて嫁さんに冷凍庫格納指令をだしてセーフ(^^;
ソイの煮付けとホッケの一夜干し、旨かったです。

青森のみなさん、またまた大変お世話になりました。

タックル:オシア 6623 + オシアジガー1500 シーフラワー110g
     フック フロント:アシスト伊勢尼13号+リア:トレブル