出港が6時なので自宅を2時半に出発。途中のコンビニで同行者と待ち合わせ、食料を買いそのまま出発。今回仕切ってもらったむつ市のショップに寄り情報収集すると、ベイトであるサンマが寄り始めたらしい・・・、期待できるぞ〜!今年の北の海は水温が高めに推移しており、現在でも平年と比べ2度程高めです。ショップから45分ほど走り本州最北端・大間崎に到着しました。 準備を始め船頭さんが来る前に船にを積んで待っていると・・・、「おーいTOORUさん、そっちは違う船だぞ〜」と船頭さんから声がかかった(笑)よくよく見ると船名も違うし、船の作りも違う・・・(笑) 急いで荷物を積み直し、6時過ぎに出港! |
「今日は波が結構あるので、途中で早上がりになるかもしれないよ・・・」と船頭さんが言う。天気予報では波1.5mでベタナギの筈なのだが・・・?弁天島の横を抜け津軽海峡に入ると東からの強烈なうねり・うねり・うねり。うねり3mといった感じ!結構厳しいぞ〜!しかし昨年は風速14mで釣りしたからそれに比べれば・・・。周りを見ると職漁船は50隻ほどでている。クロマグロ漁師の船達だ。クロマグロ漁の状況は数は出ないようだが、釣れれば150キロクラスだそうだ〜!そんな話を聞きながらポイント到着。 水深30mでジギング開始。潮の流れと風速10mの風向きが全然違うので、操船は大変なのだろうが船頭さんはピタリと船を立ててくれる。これならジギングもしやすいぞ〜!しかし背中を船のキャビンに押しつけ、脚を船縁に突っ張ってのジギングです。 | |
しばらくして隣のNさんにヒット!青物では無さそうである。「なんかゴミみたい・・・」と言っている。もしかしてヒラメか?と思っていると上がってきたのは25cm程のフグのスレでした(笑)フックを外しリリース。それから何匹かフグが釣れてしまうので、船頭さんがキープすることになった。捌いて一夜干しにすると絶品だそうである・・・。「2〜3匹じゃしょうがないから、10匹は釣らないとね〜(笑)」と言いながら、そこからスローピッチで20m程ジギングしてきた時にヒット!「あ〜、フグだ〜」と思わず言ってしまった程のヒットの小ささ!ところがそのフグがドラグを出した(笑)首も振っている(笑) 「青物だ〜!」しかし、そんな強烈な引きは無い・・・。サイズ的には大したことはないな〜と思いつつポンピングで浮かせる。途中何度か締め込み、ドラグを出すが5〜6m止まり。船頭さんに「今回はバラすなよ〜」と言われる・・・(笑)トップガイドにリーダーが入り魚の姿が見えてきた。 |
「ん?ブリだ!デカイぞ〜!」 船頭さんが隣でタモを持ってスタンバイ。簡単に浮いたそのブリは水面で大きく円を書き、2度目の円でタモに収まった・・・。「やったな!10キロサイズだぞ」船頭さんが声をかけてくれた。ジグをくわえたままで写真を撮り、さらに魚を抱えて記念写真。ここ数年来の課題(10キロのブリを釣る)を達成したぞ〜! その後、同行者のNさん達がイカの泳がせ釣りをするもヒットなし。魚の気配もないので11時で沖上がりとしました。陸に上がって検量してみると叉長で80cm、重量9.5キロでした。目標の10キロにはちょっと足りなかったけど、大満足です。 しかし・・・、10キロのブリってもっともっと引くと思ってました・・・。 |
本日のタックル | |
ロッド:がまかつ ジグシャフト686 | |
リール:ダイワ シーライン20SH | |
ライン:クエスト PEジギングライン3号300m | |
リーダー:フロロカーボン10号3ヒロ | |
ルアー:タックルハウス P-boyジグ115g濃紺他 |