青森県地方のもっとも盛んな沖釣りは「カレイ釣り」です。特に陸奥湾内ではカレイの産卵場所になっており、カレイの魚影の濃いところです。ですので遠く仙台方面から釣りツアーとして来る方も多いようです。しかし、最近は乱獲がたたったのか、生息環境が悪化したのか釣果が落ちてきています・・・。 が、カレイ釣りは私のやる数少ない餌釣りですので欠かすわけにはいけません・・・(笑)。先週のなかのさんグループ爆釣の知らせを聞き、なかのさんグループの釣行に混ぜて貰うことにしました。船もポイントも同じなので期待できます・・・。 6時出港・・・。15分ほど走る。ホタテの養殖網のブイにつかまる。陸奥湾内でのカレイ釣りはこのブイにつかまるのが主流です。「いいぞぅ〜」船頭さんの声が掛かる。本日の竿は2種類。片天秤の手持ち用と両天秤の置き竿用。先に置き竿用を投入。底についたところで3〜4回小突いてラインを張っておきます。続いて手持ち用投入、「よぉ〜っし」と気合いが入る・・・。が、釣れない(泣)。すぐに移動・・・。仕掛けを回収しようと思ったら何か重い。なんとカレイが釣れている(笑)。「こりゃ食いが無茶苦茶渋いぞ〜」と思う。 その後、ランアンドガニングを繰り返すがポツリポツリとしか釣れない・・・。始めて2時間後、別船のなかのさんに電話する。携帯電話はこんな時が便利だ・・・(笑)。するとな〜んとなかのさんはまだ1枚も釣っていないそうだ・・・。今日の不調さを感じてしまった。そのうちなかのさんの同僚のくぼやんがグッドサイズを釣るが、続かない・・・。 結局、私は竿2本でカレイ11枚の大貧果でした。竿2本で11枚だから、竿1本だと5〜6枚・・・。 「くそ〜、カレイもリベンジじゃぁ〜」 |
と言うわけで、翌週リベンジとなりました(笑)。先週は陸奥湾内でダメだったので今週は下北半島大畑港で船を捜してもらいました。朝5時出港なので青森市内を2時半に出発。途中むつ市の釣具屋さんでイソメを購入し、出発15分前に到着。船頭さんの到着を待ち、いつものようにバタバタと準備し出港〜!。20〜30分ほど走りポイント到着。水深15m底が見えそうです。「よ〜っし」船頭さんの声が掛かり釣り開始!。 あっという間に着底。 小突く・・・。 小突く・・・。 小突く・・・。 釣れない・・・(泣)。 周りから船が消えていく・・・、当然私たちも移動する。すると同行のHideさんにずっしりとしたあたり・・・。巨大なゴミを引っかけた感じだ・・・。船頭さんが「タコかもしれない・・・」と言う。その声を聞き更に慎重になるHideさん。浮いてくるとやっぱりタコ!。Hideさんよりお裾分けの足1本を貰う(笑)。 何回か移動した後で定置網横に入る。今までの不調が嘘のように釣れ始める(笑)。両天秤の仕掛けにダブルで釣れたりもした・・・(笑)。周りの人も調子よく釣っている。が、定置網を離れると途端に釣れなくなってしまう・・・。しかし釣れたカレイに触ると恐ろしく冷たい。底潮は相当に冷たいようだ・・・。 思った通り、その後釣れなくなってしまう・・・(泣)。 終わってみれば先週より少し良いくらいのトータル18枚でした・・・。 今年はこれで勘弁しておこう〜(泣)。 |
本日のタックル その1 (手持ち用) | |
ロッド:NFTカレイ竿30号210 | |
リール:アブ6000C3HISPEED-WINCH | |
ライン:サンライン DEEPONE2号 | |
仕掛け:ショップオリジナル小突き仕掛け | |
錘:30号 | |
本日のタックル その2 (置き竿用)ゲット | |
ロッド:オリムピックかわはぎ180 | |
リール:ダイワシーライン20 | |
ライン:クエストPEライン2号 | |
仕掛け:両天秤 | |
錘:40号 |