2000年8月某日・下北半島大間崎で青物ジギング・・・編



8月5日編

 「目覚まし時計が鳴らないな〜」と思ってその時計を見ると、午前2時20分だった。「ヤバイ!」と一瞬のうちに目が覚め、家を飛び出した・・・。100キロ先の待ち合わせ場所に午前4時集合なのだ・・・。いつもよりも心持ちアクセルを踏み込んで(笑)、待ち合わせ場所に向かう・・・。
 午前3時55分、待ち合わせ場所に到着。やれやれと思う。助手席には何故か途中のコンビニで購入した朝〜昼飯まで積んでいる(爆)。本日のメンバーが揃ったところで、大間崎に向かう。本日は、今年から遊魚を始める船の試乗会なのだ・・・。
 6時頃に大間に着く。船長と合流する。駐車場から船までは離れているので船長の軽トラで運んで貰う。氷満載の128クォートのイグロークーラーがあるので、助かりました。船を見るときっちりした船だ。操舵室をチョイと覗くと、凄い装備が目に入った。完璧な装備である。船長は若くてちょっと頼りないのだが、一安心・・・。
 すぐに出港する。この船はフロントデッキに小屋根があるので雨天時にはそこに待避できる。私とくどーさんはそこでタックルセッティングする。ヤマセ(東風)がやや強く、波の具合は良くないが、とりあえず根魚ポイントに到着。
 ジギング開始です。
 
 ところが、船長が今までやってきた延縄漁の船の立て方で船をたてた・・・、それではジギングでは釣りずらい・・・。ジギングの人を乗せるのは初めてだろうから仕方ないです。そのための試乗会なのだから・・・。
 そうこうしているうちに、おいらにヒット。グングンと首を振っているのでアイナメだと思う。立花さんがタモを入れてくれてランディング。35cmクラスのアイナメだった。
「夏のアイナメは脂がのりまくっていて、旨いですよ〜」と、立花さん。しかし、おいらは大間で泊なので、同行のくどーさんに献上する。
 続いて、おいらに同サイズのアイナメ、さらに45cmクラスのクロソイが来た。これらもくどーさんに献上となった・・・。なんかもったいないような・・・(爆)
 船長もだんだん慣れてきたところで、ブリ・ワラサポイントへ移動する。大間の潮波ポイントだ・・・。船がひしめき合っている中に突っ込む・・・と言いたいが、慣れないためか入っていけないようだ。が、なんとか釣りのポジションを確保してジギングする。
 ここから、トモに入っている中川さん絶好調・・・。次から次ぎへとヒットさせ、ゲットしている。立花さんもヒット数では負けないが、オールバラシ街道まっしぐら・・・(笑)。し・か・し、おいらには青物のバイトが全くない・・・(何故だ〜?)。そのうちくどーさんもイナダを釣られてしまった・・・。おいらだけ船中青物ノーヒット。
 結局その日はそのままで、終わってしまった。「釣りだからこんな時もあるさ・・・」と自分を慰めて、宿へと入った。明日はお昼からの出船なのでゆっくり眠ろう〜。



8月6日編

 翌日。ゆっくり寝ていようと思ったが6時に目が覚めてしまった(トシか・・・?)。7時に「朝食ですよ〜」と声が掛かった。結局寝られなかったな〜と思う。朝飯食って、ボ〜〜〜っとしていると、携帯が鳴った。昨年お世話になった海洋丸の泉船長からだった。「何してる〜、暇なら遊びにこい〜」というお言葉に甘え、お邪魔することに・・・。後で迷惑が掛からないように、荷物は全部積み込んで出発。宿にも「時間になったら港に直行します」と伝言した。
 が、泉宅が分からない(爆)。大間の町を走る走る(笑)。結局、電話して教えて貰いました。結局、宿から3〜4分だった(爆)。
 家にお邪魔して、マグロの話やブリの話を伺った。しばらくすると本日同船する山本さんも到着。いろんな話で盛り上がる。
 本日は泉船長のお兄さんの船での試乗会となった。お兄さんも今年から遊魚船を始めるのだ。泉さんも同船してジギングしながら(笑)、アドバイスをするという。とりあえず昨日よりは気持ちが楽だ・・・。
 お昼ご飯をご馳走になり、午後1時過ぎに港に向かう。港ではお兄さん船長がすでに待っており、バタバタっとタックルを積み込んで出港する。釣りのポジションは船の右側(西側)となった、午後の日差しが突き指すようだ・・・。
 
 いきなりブリ・ワラサポイントへ入る。水深40m程度だが最初から200gジグを投入する。泉さんのアドバイスが効いているのか、すんなりと底が取れる。「今日はいいかも・・・」と思いながら、第2投・・・。1投目は1-2パターンだったので、2投目は1- 1のジャカジャカぽくジャークする。・・・と、ゴツンとヒット。船に乗ったばかりで身体が元気なのでパワフルリフティングする。浮いてきたのは3キロクラスのワラサ。泉さんがタモを入れランディング。やっと釣った青物だ〜!。嬉しいぞ〜!。
 ジグを外そうとしたらスッポリと飲み込んでいた。エラ蓋からドクドクと血が流れ出てきた。「やばいぞ〜」と思い、素早くジグを外し写真撮影。が、このワラサ君大暴れ(笑)。廻りは血まみれ、おいらも血まみれ・・・。
 赤い服が欲しいぞ〜(爆)。
 山本さんに「ジャカジャカぽく巻いたら来たよ〜」と伝える。すると山本さんはロングロッドからショートロッドに持ち替えて、すぐにヒット!。が、すぐバラシ(泣)。が、本日のパターンは見えたような気がする。
 それからは昨日の不調が嘘のように好調だった。1流しで1ヒットの勢いだ〜(喜)。私が3本ほど釣ったところで、山本さんも初ゲット。写真を撮る。ここでビールを飲む。「旨い!」
 泉さんは本日大不調。ラインがPE8号だそうで糸ふけが出まくり状態で、全然釣れない・・・。ちなみにおいらはPE3号。昨年の大間釣行の際泉さんだけが爆釣だったのだが、今日はそのリベンジのようである(笑)。
 結局1時から5時まで乗って、おいらが7本、山本さん7本、泉さん2本であった。最大サイズは山本さんの4.5〜5キロサイズであった。
 楽しい釣行でした。



本日のタックル その1
ロッド:がまかつ ジグシャフト686
リール:ダイワ シーライン20SH
ライン:サンライン DEEPONE3号
リーダー:ナイロン14号2〜3ヒロ
ルアー:ハオリジグ200g 他
本日のタックル その2
ロッド:ザウルス PE76
リール:ダイワ トーナメントZ5000iT
ハンドル:バレーヒルパワーハンドル
ライン:バリバス 10×10・4号200m
リーダー:よつあみ DMVリーダー60lb3ヒロ
ルアー:P-BOY250g ツルジグ200g 他
本日のタックル その3
ロッド:ZENAQ P83-3
リール:シマノ ステラ16000PG・GTスプール
ライン:エムス PE5号300m
リーダー:よつあみ DMVリーダー130lb3ヒロ
ルアー:タックルハウス K-Ten175・ゴーストマイワシ