![]() |
![]() |
目覚ましにセットしたように朝3時過ぎに起きる。缶チューハイの飲み過ぎで二日酔い気味だ(爆)。アルコールの匂いに誘われたのか思いっきり蚊に刺されてしまった。寝ぼけ気味で確認しただけでも20〜30箇所くらいある。かゆみ止めを塗るまもなく、民宿の裏口から外に出て、すぐに出発する。今日も(大)雨だ・・・。 小泊漁港到着。今日の船にタックルを積み込み、簡単な開会式を済ませ出港する。この悪天候なので当初のポイントには行けずに、小泊〜権現崎がメインポイントになるそうだ・・・。 ポイントに到着。ジギング開始・・・するが前々の全くのノーバイトのノーヒット。魚探には反応が出ているのだが「十三湖からの濁り水が回ってきて・・・」魚はタフになっているらしい。更に途中からヤマセが突風のように吹き出し気温低下・・・。おいらは雑巾代わりに持ってきたTシャツを着込んだ。 そうしているうちに、茂木さんと一緒に来た川合さんが船中初ヒット・・・。浮いてきた魚は赤かった・・・。「マダイだ・・・」ここぞとみんなで写真を撮りまくる(笑)。 その後は沈黙。風波は台風のように激しくなってきた。船長同士の話し合いで大会切り上げが決まった・・・。港に戻ると検量をしていた。こんな時でも釣る人は釣るようで80cmクラスのヒラメが優勝魚だった。 その後十三湖へ行き、名物「しじみラーメン」を食う。冷えきった体にこのラーメンは絶品だった。途中で茂木さん達と別れ青森に帰るのであった。 注:この二日間青森地方は大雨関係のあらゆる警報が出まくっていたそうな・・・。 |
この釣行の茂木陽一さんのレポートはこちら・・・ |
![]() |
![]() |
本日のタックル・その1 |
ロッド:スミス WGP58M | |
リール:ダイワ トーナメントZ5000iT | |
ライン:VARIVAS AVANI Jigging 3号200m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー40lb・3ヒロ | |
ルアー:ツルジグ120g 他 | |
![]() |
本日のタックル・その2 |
ロッド:がまかつ ジグシャフト686 | |
リール:ダイワ シーライン20SH | |
ライン:よつあみ JIGMAN3号300m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー60lb・3ヒロ | |
ルアー:P-BOY4oz 他 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|