今回は今年最後?のカレイ釣りである。場所は下北半島関根浜。ここ数年の恒例の行事である。メンバーも毎年同じで・・・と言いたいところだが、中野さんがおいらの連絡不足ですれ違い・・・、不参加となった。御免なさい>中野さん。 前日の出港確認で午前4時半出港となった。餌の手配でキヤさんに電話すると「4時半?ちょっと遅いな〜〜〜」と言っていたのが気になった・・・。前日おいらはビールをしっかり飲み強引に9時半にはベッドへ・・・。1時半に目覚ましが鳴り、2時前には自宅を出るのであった・・・。 自宅を出て走っていると、街には飲み屋帰りの人が結構居た。人が飲み屋から帰ってきている時間に釣りに出かけているおいらを「エライ」と思ったのだった(笑)。心配していた雨にも当たらず、1時間半ちょっとでキヤさん到着。イソメを引き取って港へと向かう。 15分位で到着。到着寸前パラパラと降ってきた雨にちょっとイヤな感じ・・・。しかし駐車スペースに自動車を止める頃には雨は去っていった・・・(ホッ)。早速カッパを着込み、タックルを降ろし陸揚げしてある船に積み込む。それでも船長が来なかったのでタックルをセッティング。 |
4時半になり船長登場。スロープから船を滑らせ「乗って良いよ〜」と声が掛かり乗船。すぐにポイントへ向かい船を走らせる。10分ほどでポイント到着。周りには15〜20船位船が集まっていた。船長の知り合いらしい人の横を通って船を止め、アンカーをドボンと投げ入れる。 「釣れたか〜?」と船長が知り合いの人に聞く。「10枚位かな〜」と答えながら「ビシッ」と鋭いアワセ・・・。そして黙々と糸をたぐる。すると3〜4キロのタコが上がってきた。「お〜(^^)//""""""」とおいら達から声が上がった(笑)。 で、その間にアンカーが馴染んで釣り開始。魚探が不調で水深が分からないが、「昨日は40号の錘が流された・・・」と聞いていたので、とりあえず35号の錘でスタートする。が、あっさりと底がとれて(水深14〜15m)、後はドンドンドンと底を小突く・・・。潮がきつくないので置き竿も出すことにする。 置き竿には絡みにくい形状記憶合金の仕掛けをセットし投入。時々底を叩くようにラインを張り竿かけに置いた。再び手持ち竿を持って小突く・・・。するとブルンとバイト・・・。食いが悪いことを予想し、ちょっと食い込ませてからバシッとフッキング。ゴンゴンと穂先が揺れる。 | |
掛かったのはやや小型のマコガレイだった。外海であるこの辺では90%以上がマコガレイである。餌を取り替えて投入・・・。ゴンゴンと小突いていると、今度は置き竿の方に当たりが出た\(^^)/。この置き竿は全体的に硬くて嫌いな竿なのだが、前々回の釣行で竿が折れてしまったので仕方無しの代打の竿なのだ・・・。 慎重に竿かけから手にとってそっと聞き合わせ・・・、ゴゴゴンと伝わってくる感触にスィープなフッキング・・・。硬いロッドも曲がっていてグッと重量感を感じる・・・。「お、大きいんじゃないの〜?」と声が掛かる。おいらも「これは良いかも・・・」と思う・・・。が、見えたのはやや小型のマコガレイと同サイズのババガレイだった。サイズは小さいが2年ぶりのババガレイがちょっと嬉しい(笑)。 アンカーのロープを延ばしきったところでもう一度ポイントに入れ直す・・・。さっきの一流しで5〜6枚釣れたのだが、サイズがイマイチだ・・・。他のメンバーはおいらほど釣っていないが良いサイズを釣っていた・・・。痛し痒し・・・(笑)。 続いての流しもおいらには良型が来ない・・・。しかし数は着実に延ばしトータル10枚ちょっと・・・。バケツの水が濁ってきたのでクーラーに海水を入れ潮氷を作りカレイを投入する。船長もサイズに不満なようで大きくポイント移動する・・・。 先ほどより岸よりの根が点在するポイントに入る。魚探が復活していて水深11mとのこと・・・。「根回りだからババガレイが混じって型は良いぞ〜」と船長が言う。この頃から雨がポツリポツリと降ってきた。風も南絡みの風が吹き始めてきた。 |
風が吹いて船がアンカー中心に左右に振られはじめた。ポイントを広く探るには良いのだが、カレイのバイトが左舷トモの工藤さんだけに集中し始めた。 その反対においらを含めた右舷は船長を含めて、バイトが激減・・・。船長も「潮の流れなんだろうな〜」と呟く。それでもドンドンと小突き続ける・・・。するとおいらに久々のバイト\(^^)/。慎重に食い込ませグンとフッキング。竿にグ〜〜〜っと重量感を感じる。思わずこぼれる笑み\(^^)/。慎重に巻いてくると良型のマコガレイだった\(^^)/。ようやく刺身サイズのカレイが釣れた。 今度は森さんにヒット。これも竿が曲がっている。その激しさに「ババガレイかもしれない・・・」と船長。その予想通りババガレイが上がってきた。しかも良型・・・。慎重にタモで掬う。サイズを測ってみると44センチのジャスト1キロだった。その後船長に35センチ位のババガレイが釣れた。するとババガレイを釣っていないおいらが不憫だったのか「TOORUさん、持っていって〜」とおいらにくれた(笑)。 浅場の根回りは数は少ないがサイズが良いのでしばらくここで釣ることになった・・・。おいらにはその後ババガレイがヒット・・・、サイズ的には森さんのにはちょいと及ばなかったが40センチクラスの良型だった。 その後はポツリポツリと拾い釣り・・・。皆それぞれ良型のマコガレイをゲットしほぼ満足。ビックリしたのは森さんの連れの人が釣った特大ギンポで35〜40センチ位の大物だった(笑)。 結局午後2時まで粘り、本日終了とした。 家に帰って数えてみたら21枚釣っていた。ほぼ満足。一番釣ったであろう工藤さんに聞いてみると30枚オーバーだそうだ・・・。 |
本日のタックル その1 | |
ロッド:ダイワ HXカレイかかり160 | |
リール:ダイワ TD1Hi | |
ライン:サンライン DEEPONE2号200m | |
仕掛け:3本針小突き仕掛け | |
餌:アオイソメ | |
本日のタックル その2 | |
ロッド:NFT 210 | |
リール:アブ6000C3HISPEED-WINCH | |
ライン:サンライン DEEPONE2号200m | |
仕掛け:3本針小突き仕掛け | |
餌:アオイソメ |