今日は、ご存知トロモンズのいまがわ隊長、桜エビ蔵さん、SUPER BADさんの遠征隊に、地元からTOORUちゃん、なかのちゃん、私Hideの3人がサポートで加わってマグロ狙い。なんだかみんなマグロっぽい体型(笑)。 深夜のうちはかなり強く雨が降っていたものの、港に着くころには小雨になったのでひと安心。空が明るくなり始めた頃に出港。私は、前回来たときに生きた小サバで6キロサイズを1本ゲットしているので、今回は後ろでおとなしくしている。しかし、ちゃっかり小サバは流す(笑)。 | |
二流し目で突然、「ジィ〜」と私のリールのクリック音が鳴り続ける。船から100メートル位後方でマグロがガバッガバッとハネている。「来たっ!」と思い、ラインが20メートル程度引き出されるのを待ってからクラッチオンにして大きなアワセを入れる。「乗ったぁ!」と同時にもの凄いスピードで表層を走り出す。 船長が、「はい、今6時15分ね。」と教えてくれた。ファーストランは、約150メートル。 今回は、生き餌の大物釣りタックルなのでウィンチファイトが主体と考えていたが、マグロの横っ走りにはやはりスタンディングファイトで立ち向かわなければならない。序盤戦は、マグロ走り出す→水を切ってライン出る出る→船全速力で追いかける→ライン回収→ふりだしにもどる・・・というやり取りの繰り返し。ジンバルベルトでロッドを支えるが・・・タックルが重い(笑)・・・さらにこんなときに限ってハーネスは持ってきていない(笑)。これはしんどいぞ〜!ものの30分も経たないうちに腰痛。しかし、マグロは止まらない(泣)。 | |
1時間10分経過。そろそろマグロの横っ走りも最初の鋭さは無くなり、少々下に潜ってきたところでロッドキーパーに固定してのウィンチファイトに切り換える。一進一退を続けているそのとき、ドラグレバーに手がぶつかって痛恨のバックラッシュ〜!目の前真っ暗!しかし、冷静になりマグロが走り出さないことを祈りながらほどき始めたら、1〜2分でラインがほどけたぁ〜!まわりのサポートに感謝しつつ、再度ファイト開始。マグロは、中層で大きな旋回を始めている。「そろそろ上がってくるだろうから、胴の間に移動するか・・・」と船長の声。エビ蔵さんにロッドキーパーを移動してもらい、自分はロッドを抱えて胴の間に移動完了。1時間30分経過、ところがこれは第2ラウンドの開始に過ぎなかった。 | |
マグロが大きく旋回しているとき、ある位置にくるとテンションが緩む。マグロ旋回→少しでもテンションが緩んだら速攻巻き→マグロ浮く→異変に気づいて元の水深に戻ろうとする→ライン出る→ふりだしにもどる・・・とまたまた地獄の繰り返しパターン(泣)。 気が付くと、まわりのサポート班は・・・メシを食っている(笑)→マグロ進展なし→サポート班寝る(笑)→マグロ進展なし・・・とこちらも繰り返し。一時は、船長と私以外全員爆睡という状態(笑)。でも船長が、「そろそろ上がりそうだな〜」と冗談で言うと全員ムクムクと起き出すところがさすがトロモンズ(笑)。 | |
3時間30分経過。一進一退の繰り返しでも、少しずつマグロの旋回半径は小さくなり、さすがに相手も苦しいらしくガクガクという首の振り方も大きくなっている。「最後まで気を緩めるな!」と船長のアドバイスがあり、再度気合を入れてリールを巻き上げると上がってくる!途中突っ込みがあるが、5メートルも引きずり出すのがやっとのようだ。船長は、銛を持ってスタンバイ。「おおっ!でけぇ〜!Hideさんは見ない方がいいよ!(笑)」という歓声が上がる。それよりもマグロ体型の人間が6人も片舷に寄っているので転覆が心配だ〜(笑)。 何とか転覆もせずに(笑)、最後の一巻きで船長の銛が打ち込まれゲームセット。3時間40分の激闘の末、思い出に残る大物をゲット〜! | |
船上でエラとハラワタを取り、水揚げしたときの重量が64.5キロ、船長の話ではハラワタは全体重の2割程度ということなので、推定される全体重は約80キロ!これはひとえに船長をはじめとする乗船者全員のサポートの賜物です。どうもありがとうございました。それから何と言っても、あの小さなサバ君の活躍のおかげです。これからは、小サバのことを「コサバサマ!」と呼ぶようにしようっと!(笑) PS この後すぐに、TOORUちゃんがK−TEN175“サバカラー”を買ったのは言うまでもない(笑)。 |
Hideさんのタックル | |
ロッド:アルファタックル ザ・ベヨネーズ | |
リール:シマノ ティアグラ50W L.R.S | |
ライン:サンライン ディープワン 30号 | |
リーダー:バリバス ナイロン100lb | |
針:オーナー ゴリラ ライブベイト | |
餌:大畑産コサバサマ 15センチ サバカラー(笑) |