8月21〜24日 久々の松前マグロ釣行・・・ 編



<8月21日編>

 千葉の木村匠さんはおいらがミノーマグロを始めるきっかけとなった人で、1996年頃以来数年来のお付き合いをさせて貰っている。その木村匠さんとは飲み屋でしかあった事がなく(笑)、「いつか一緒に釣りしようね〜」と話していたものだったが、今回「来週松前に行くけど・・・、どう?」という連絡を貰い、「行く行く〜」と決まったのだった。
 当日、午後4時までに仕事を片付け、津軽海峡線で函館へと向かう。「函館に行くのも7〜8年ぶりだな〜」と思いながら買い込んだビールを飲む。ついでにつまみのチーカマを食う。電車の旅はこれがよい(笑)。ぼーっと窓の外を眺めていると青函トンネルに突入。トンネルを出るとそこはもう北海道。徐々に訪れる津軽海峡の夕闇の中にイカ釣り船の漁り火がぼんやりと浮かぶ・・・。
 着いた函館駅は改装中であった。駅の出口を出ると木村匠さんが待っていた。挨拶も早々に手配してある民宿に向かう。チェックインを済ませすぐに居酒屋へと向かう。テクテクと歩いていると「ぶおぉぉぉぉ〜〜〜」と強風が吹き始める。天気予報も明日は大シケを告げており、「明日は駄目だね・・・」と話す。
   リサーチしておいた居酒屋に到着。とりあえずビールで乾杯する。木村匠さんは民宿での北の幸に食傷気味とのことなので、普通の居酒屋メニューを頼む。おいらも北の幸はいつも食っているので(笑)普通のモノを食う。しかし「タコの白子の醤油漬け」という貼紙メニューに気持ちが動き、ついつい頼んでしまった。
 こんな食い物に合うのはやはり日本酒だ(爆)。何故かおいらの目の前には日本酒のメニューが並んでいた。地元に近いところの銘柄を選ぶ。木村匠さんは酎ハイで対抗(笑)。タコの白子を口に入れ、冷たい日本酒で洗い流す感じが心地よい(笑)。
 続いて2件目(爆)。その場所が分からなかったので店のにーちゃんに聞くと、この居酒屋の姉妹店だと判明。そのにーちゃんが道案内をしてくれた。そこは「日本酒バー」という感じだった。ここでも地酒をちびりちびりと飲む。
 いい加減酔っぱらったところで、本日終了。店を出る。一緒に外に出たお店のおねーちゃんが綺麗に見えたので写真を撮った。後日みたらそうでもないと判明(笑)。「酔っぱらったときの間違いとはこうして起きるんだな〜」と思う(爆)。


<8月22日編>

 
 夜中に暴風雨の音で何度か目を覚ます。「この風と雨じゃぁ、中止だな・・・」と思い、安心して寝直す・・・。朝7時に起きる。朝飯はないのでそのままチェックアウト。函館空港に向かう。ここで、今回のもう1人のメンバーのイトウさんをピックアップするのだ。
 函館駅と同じように函館空港も改装の真っ最中だった。駐車場から空港ビルまでが回り道しなければならないのが面倒だ。流石に改装しなければならないほど函館空港はボロだった(笑)。飛行機の到着時刻まで、スタンドコーヒーショップで飯を食う。
 イトウさんと合流。初めてのご挨拶する。またくねくねと回り道をして駐車場へ・・・。自動車にタックルを積み込み、松前に向かう。函館湾を過ぎ外海沿いの道路に出てみると海は大荒れになっていた。しかも川は真っ茶色の濁流・・・。その濁りが海へ・・・。「やっぱり今日は無理ね・・・」と決まる。
 お昼過ぎになって宿泊先である「民宿いかわ」に到着。凄い久しぶりの訪問だ。おそら7〜8年ぶりではないだろうか・・・。早速途中で買い込んできたビールのプルトップをあけ乾杯する。「今日はこのまま宴会か〜?」と皆で笑う。
 そうやってくつろいでいるとここの主人であり遊魚船の船長であイカワさんが帰ってきた。「小島まで行って来た・・・」と言っている。「え〜?」と驚くおいら達。海はどう見ても3〜4mの波+うねり状況だ。聞けば小島の灯台のメンテナンスの人の送迎に行って来たらしい。
 買い込んだビールを飲み干したところで、明日に備えてタックルの準備に取りかかる。夜の宴会で酔っぱらう前に(爆)やっておかなければならない大事な作業だ。部屋割りも決まり荷物を運び込む。
 「晩飯は何を悔いますか?」と木村さんが聞く。おいらは「なんでもいいっすよ〜」と答えると・・・、「雨もあがったし庭でバーベキューにしましょう〜」と決まった。
 夕方になりバーナーで炭をおこす。食材が次から次と運ばれる。肉は当然としてアワビホッケの一夜干し、ウニ、木村さんが昨日釣ったソイアイナメの刺身、そのあら煮等々。全然食いきれる量じゃなかった。飲み過ぎじゃなく食い過ぎでダウン気味・・・(笑)
 この時期松前周辺で「全国中学相撲大会」なるものが開かれていて、この民宿は東京の明大中野中等部の宿舎となっていた。おいら達がバーベキューを始めた頃大会の初日を終えた選手・監督が帰ってきた。まだ中学生なので身長はおいらと同じくらいなのだが、横幅がおいらの5割増(笑)。食う米の量も桁違い・・・。どんぶり飯のお代わりが絶えることがない(笑)。それでも食べるのが落ち着いていると「おい○○〜!箸が止まってるぞ〜!」と監督から檄が飛んでいた(笑)。
 その後はおいら達の箸も止まり、宴会も終わった。適当に片づけ部屋に向かうと、風呂場で体重計に乗る中学生力士が見えた。そこでは「お〜やった〜、増えてるぞ〜」と喜んでいる姿があった。何か微笑ましいというか恐ろしい場面をみてしまった気がした(笑)。
 明日は夜明け前に出港することを決め、布団にはいるのだった。



<8月23日編>

 携帯のアラームで目を覚ます。ちょっと2日酔い気味の体に鞭を入れ、根性で体を起こす。隣で寝ていたイトウさんも起きあがる。中学生力士を起こさないように静かに行動する。パタパタと自動車にタックルを積み込み出発する。
 船着き場に到着。今回は木村さんのクラブの船で出港するのだ。想像していたよりも大きい船だった。スロープから船を滑り出しまだ暗闇の中を出港する。とりあえず前々日ナブラがでていた周辺に向かう。
 20分ほどでポイント到着。ここからはミノーを引っ張りながら進む。おいらは14cm、イトウさんは17cmをそれぞれ引っ張る。30分過ぎてだんだんと空は明るくなるが全然ノーヒット。「今が最高の時合なんだけどな〜」と話すがマグロの気持ちは判らない・・・。
   更に1時間経過。「なんかやばいな〜」と思っているうちに、空はすっかり明るくなってしまった。困ったことにこの時点で誰もナブラや単発の跳ねも見ていない・・・。「外したかな???」と皆で話す。「ここは見切って、小島まで行ってみましょう〜」と木村さんが言う。おいら達も同意して、引っ張りのミノーを回収し小島へと進路を向ける。
 ベタナギの海を1時間もかからずに小島到着。小島も7〜8年ぶりだ(シミジミ)。とりあえず島を一回りして、マグロを探す。ぐるりと1周して小島灯台前到着、マグロの気配無し(泣)。
 「根魚釣って様子を見ましょ〜」と言うことになり、ライトジギングロッドを取り出す。ジグはおいらの定番ラフェスタPP+PPタコベイト・・・(またかい!)。これでボトムを探る・・・と、「ヒット!」おいらにあたる。
 
 心地の良い首振りでアイナメだと思う。上がってきたのは予想通りアイナメでサイズは30〜35センチって感じ・・・。その後は飽きない位の頻度でアイナメがヒットする・・・、がマグロは気配のないまま・・・。今度は小島を見切って再び松前方面に戻る事にする。
 松前に戻りウロウロするがマグロは沈黙したまま・・・。しょうがないので再び根魚ジギングをする・・・。此処でもおいらのラフェスタが吠える(笑)。船中のアイナメは、ほぼおいら一人が釣ってる感じだ・・・(笑)。
 そのうちにアイナメのヒットも遠のき、マグロは相変わらずの沈黙が続き、午後4時頃沖上がりとした。船揚場に船を引き上げ片付け終了。コンビニに寄り本日のお酒を購入、宿に引き上げた。
 部屋に戻り一息ついていると、中学生力士が帰還。結果を聞くと途中で負けたという・・・。しかも相手が青森の中学だという・・・(ちょっと複雑な感じ)。監督もこちらに「マグロはどうでしたか・・・?」と聞く。「全然・・・」とおいら達。それを聞いてマイクロバスの中に居た力士の母親達が「ざんねんね〜〜〜」とか言っている。おいら達のマグロの話を聞いていてなにか期待していたみたいだ〜(笑)。
 この日の晩飯はキムチチゲだった。今日は外で食べずみんなと一緒に食堂で食べることにする。力士達はちゃんこ鍋だった。先に力士達が食べ始める・・・。会話も何もない沈黙状態だ・・・、その中で食べるときの息使いと箸の音だけが響く。30分後、ようやく会話が出始めた。
 おいら達も鍋に火を付けて待つ・・・。すると船長がやって来て鍋の蓋を開けボロボロと鮑を殻ごと追加した。「おいおい、チゲに鮑かよ〜(笑)」「鮑を入れればいいってもんじゃないでしょう〜(笑)」と盛り上がる・・・。その他にも薄塩ウニ生ウニがどんぶりで登場・・・。ご飯は適当に盛ってウニは自分で掛け放題だ\(^_^)/。ここ2日位落ち着いて米を食っていないかったので頑張って食った。なんか1〜2年分のウニを食った感じだ。
 飯を食ってくつろいでいると、お客さんが来た。その人に話を聞くと今日おいら達が居たアタリのもう少し行ったところでマグロが捕れたということだ・・・。明日の行き先を思案する。。。結果、朝の天候を見て決める事に・・・。この日も早々に眠りにつくのだった・・・。



<8月24日編>

 夜明け前に起床する。昨日と同じように周りの人を起こさないように部屋を透け出て、タックルを積み込み出発する。周りは思いっきり霧が出ていた。「天気は良いみたいだな〜」とぼんやりと思う。途中で缶コーヒーを購入し目を覚まし、出港する。
 ポイントは、某所(爆)に行くか昨日行かなかった所に行くか迷ったが、とりあえずイカのダブ流し漁で結果が出ている昨日行かなかったポイントに向かう。ポイントの近くに来てミノーを引っ張って様子を探る。
 1時間、2時間経過・・・。するがピクリと反応がない・・・(泣)。そのうちに風が強くなってきた。「これだと此処を見切って某所には行けないな〜」と思う。更に2時間粘るが全然反応無し。。。
   いよいよ此処を見切ってもう少し広範囲にパトロールすることに・・・。船を走らせていると1隻の和船が近寄ってきた・・・。その人は木村匠さんの知り合いであった。「マグロどうですか〜」と話していると、今朝マグロを捕ったという。クーラーから出して見せて貰うと、10〜13キロクラスだった。「マグロは居るんだな〜」「水面に出てこないだけなのか・・・?」と話す。
 その後もマグロは姿も見せず終了・・・。昨日のようにアイナメジギングでポツポツと釣るがイマイチ気合いが入らない。消化不良のままお昼過ぎで沖上がりとした。
 宿に帰ってからはタックルを片付けて、風呂に入って精算。「状況が良くなったら連絡下さい」と話し、宿を出発する。おいらは途中の駅で降りて電車で青森へと帰るのであった。帰りの車中のビールがほろ苦かった・・・。
 おしまい。




本日のタックル・その1
ロッド:ザウルス キャスティングツナ90
リール:シマノ ステラ16000PG
ライン:よつあみ JIGMAN×8・4号300m
リーダー:よつあみDMVリーダー100lb・3ヒロ
ルアー:タックルハウス K-Ten175WORKS
 
本日のタックル・その2
ロッド:がまかつ ジグシャフト677
リール:ダイワ シーライン20SH
ライン:よつあみ JIGMAN・2号200m
リーダー:よつあみDMVリーダー25lb・3ヒロ
ルアー:ラフェスタPP 4oz 他