2004年2月10日〜18日・ニュージーランド・ギズボーン




☆☆☆ 2月15日・釣り3日目:国際救助隊編 ☆☆☆


 ベッドで時々風音で目が覚めるが「それほどではないな〜」とそのまま眠る。朝起きてみると、とりあえずは風がないようで釣りが出来そうだった。それでも空は真っ黒・・・。ビミョーな感じ。とりあえず朝飯なのだが・・・。夜寝る前にシンクに出してあった冷凍ラムチョップが朝飯になるようだ・・・。丁度食べ頃に自然解凍されていたラムチョップをフライパンで焼く。その後オーブンへ投入。
 おいら的にはラムが好きで期待しているのだが、飲み過ぎた翌日で胃の調子がイマイチなのがちょいと気がかりだ・・・。それでもその旨そうな匂いに誘われ食べることに・・・。「やっぱり、おいしいっちゃ!(注:ラムなので)」と言い食べる。ラムチョップを数えてみると15〜16個はあった。
 1人2個は最低食わなくちゃいけない勘定だ・・・。飲み過ぎの胃を乗り越え、頑張って2個食う。皆も意識していたのか2個をノルマのように食った(笑)。それでも3〜4個余ってしまった。シンクの横のテーブルに放置されるラムが寂しげだった・・・。
 昨日のようにアンカーをあげて出発する。20分ほど走るが昨日ほどの波・うねりは無く快調に船は進む・・・。それでも今までの疲れが溜まったのか、鎌田さん、ムナディさんと撃沈していく。おいらも飲み過ぎ+ラムチョップ攻撃を受けて、あえなく撃沈(爆)。
 2時間?位でポイント到着。起きあがるが釣りをする元気がおいらには無い・・・。ゲップをするとラムチョップの匂いが立ち上ってくる。ラム好きでも流石にツライ・・・。ムナディさんも一度起きあがってくるが、おいらと同様ラムチョップ攻撃に負けたらしく、再び撃沈する・・・。
 釣りは、中野ちゃんと鎌田さんが開始する。おいらはカメラも持てずにぼ〜っと眺めているだけ・・・。
 初日のように爆釣の始まりか?と思ったが、そんな感じではない。ごごごんとバイトはあるのだが、なかなか乗らないようだ。そんななかジグが思いっきり傷だらけで回収されてきた・・・。「バラクーダだ・・・」心配されていたバラクーダの攻撃が始まったのだ・・・。
 そしていよいよそれがヒットする。「なんか全然引かない・・・」声が漏れる。水面を見ると細長い・・・。「やっぱり・・・」ガフ君がリーダーを掴み、引っこ抜く。デッキ上で暴れるバラクーダを長靴で踏みつけ押さえ込み、フックを外す。そして後部ドアから蹴り飛ばす・・・。即座にポイント移動する船長。
 ポイント移動後、「おいらもそろそろ釣りを・・・」とロッドを握る。「あ、ここもバラクーダだ〜」と声がする。一気に気持ちが萎えるおいら・・・。釣り上げられたバラクーダをよく見ると、いわゆるGTの時に釣れるようなバラクーダとは全然違う感じだった。
 模様はもう少し汚ッポイ感じで、日本で釣れるカマスを巨大にした感じだ。日本だと「○○○カマス」という名前がふさわしい感じ。一応記念として写真の一つも撮りたかったが、カメラを持つ気力無し。朝方は凪ていた天気もこの頃から徐々に荒れてきた・・・。ムナディさんも一度起きてきたが、再び撃沈。1〜2回のポイント移動の後では釣り不可能の風とうねり・・・。船長がポイント移動する。ギズボーン周辺の風裏ポイントに向かうという。
   
 「こりゃ〜しばらくかかるな〜」と思いベッドに転がり込む。1〜2時間後なんとか起きあがる。飯は無理っぽいけど釣りはなんとか・・・って感じまで回復した。しかし天気は波3〜4mって感じの大荒れになってしまった。
 おいらに変わって鎌田さん撃沈。ギズボーンに徐々に近づくものの周りの状態を見ても釣りが出来るとは思えない・・・。するとガフ君が上の操舵室から降りてきた。「ムナディは???」と聞く。「ムナディさん呼んでるよ〜〜〜」と声を掛ける。フラフラな感じで起きあがってくるムナディさん。ガフ君とちょいと話した後、操舵室に上がっていった。ムナディさんはすぐに降りてきてこう言った。
 「ギズボーンの釣り大会で遭難者が出たようです」
「この辺のルールでは遭難者が出たときは船に乗っている人全員で操舵室から捜すことになってい るので、みんな上に上がってください・・・」とムナディさんは続けた。一度は脱ぎ捨てた合羽をもう一度着るおいら達。とりあえず船酔いだのラムチョップだのと言っていられない状況のようだ。
 揺れまくる船のハシゴをトントンと登り、操舵室に入る。船長も普段は笑顔の絶えない陽気な人なのだが、このときばかりは真剣そのものだった。おいら達は操舵室の周辺に散らばり、目を皿のようにして水面を凝視するのだった。1時間、2時間と時が過ぎていく・・・。聞けば、ボートの大きさは6m位だそうだ。しかも乗っているのはオヤジと少年の2人だそうだ・・・。「そんな船でこんな波の海に出るなんて無謀だよな〜」と話す。それでもおいら達は水面に漂っているかもしれないボートやライフジャケットを着ているだろう人間を捜すのだった・・・。
 無線からはひっきりなしに情報が入る。ボートには無線は積んでいないが携帯電話を持っている。大会本部に午前9時の定時連絡を最後に連絡は入っていない。念のために自宅に連絡を取るが不在・・・、等々。現在12時前後・・・、遭難してから結構な時間がたっている。再び無線の呼び出し・・・。飛行機がレーダーで捜索した結果4〜5カ所それらしい反応があったらしい・・・。そろそろギズボーンの街がうっすらと見えるほど、帰ってきてしまった。
 周りを見ても捜索している他の船ってのが見えないのがちょっと不思議・・・。普通、漁協とかクラブの構成員が捜索するもんじゃないのか?と思う。捜索船がでれないほど時化なのか?でもその時化の中にいるおいら達って・・・(笑)。
 ここで船長決断・・・。「捜索はとりあえず打ち切ってジギングのポイントへ行こう〜」と言う。現在でも波は3m強って感じ・・・、釣りは無理じゃないかと思うが、船長の判断に従う。船長はゆっくりとUターンして、ギズボーンを背にして沖へと向かう。「腹減ったよな〜、ピザでも焼くからな〜」と言う船長の言葉にピザを焼きに行くガフ君(笑)。
 先ほど捜索したエリアの沖側を船はポイントに向かう。船内の雰囲気も船長の判断を受けて、幾分柔らかになる・・・。「それでも、ジギングは無理だよね〜〜〜」と鎌田さんと話していると・・・、無線から呼び出しが・・・。飛行機が探索したポイントにへりが急行。転覆したボートを発見したという。再び緊迫。南緯東経を聞き取りメモをする船長。すかさずGPSにポイントを入力・・・。そのポイントに一番近い船はおいら達の船らしい・・・。逆風に向かってフルスロットルにする船長・・・。
 
 船の最上層であるおいら達はもう大変・・・。飛び跳ねるわひっくり返るは・・・。そんな荒れの中30〜40分。「そろそろ近くだぞ〜」と船長。目を凝らすとヘリが旋回してるのが見えた。「あ、へりだ!」と声が飛ぶ。
 しかしボートはまだ見えない・・・。「ボートの近くで水死体が2個あったら嫌だな〜」と言いながらも船は徐々に近づく・・・。「あ、あった!!!」と誰かが言う。おいらにはまだ見えなかったが、船がうねりに浮いた瞬間おいらにも見えた。ひっくり返ったボートの上に黄色のライフジャケットを着た2人が見えた・・・!
 その感動でちょっと胸に熱いものが込み上げる・・・。
 更に船がスロットルをあけたまま寄っていく。船長から下に降りるよう指示を受けた。ガフ君が船倉からロープを何本も引っ張りだして救助の準備をする。中野ちゃんは釣りの時にも履かなかったデッキシューズを履いた。キャビンの中に目をやると、船の揺れでもうグッチャグチャ・・・。朝のラムチョップの食べ残しが床に散乱していた(笑)。オーブンの中を見るとピザが真っ黒コゲになっていた・・・。両手をあわせ(合掌)、ガスのスイッチを切る。続いてロッドスタンドに刺してあったおいら達のロッドを抜き、邪魔にならないようにキャビンの中に運び込む。救助準備完了だ・・・。
 ヘリはボートの上を旋回し続けている。おいら達は一端転覆ボートを回避して、船尾から近づく・・・。ガフ君がロープを巻き脇に抱える、射程距離に入った瞬間思いっきり投げる・・・。ボート上の見るからにオヤジっぽいヤツがロープを受け取った。そのロープを少年に渡す。しっかり保持したのを確認する。
 ロープの一方を持つおいら達4人がロープをたぐる・・・。そのパワーに少年は水面を滑るように寄ってくる。ガフ君がボート縁で少年を確保する。「よっし、やった〜!!!」と声があがる。再び、熱い感動が胸に込み上がる・・・。
 少年にはバスタオル数枚が掛けられ、キャビンの椅子へと運ばれる・・・。次はオヤジの方だ・・・。船はもう一度船尾からよっていく・・・。先ほどと同じように射程距離に入った瞬間にロープを投げる・・・。
 オヤジがキャッチ。おいら達も「ヨイショヨイショ」と引っ張る。さっきの少年の時より重いので抵抗が凄い・・・が、おいら達4人のパワー爆発。オヤジも無事に確保・・・。ここ数時間の緊張が一気に解けた感じ・・・。
「いやぁ〜、良かったね〜」と救出された親子に声を掛ける・・・。
 よく見ると親子はライフジャケットを2枚重ねで着ていた。「安心の2枚重ねだ・・・(ちょっと古)」と思うおいら。「なんだ余裕があったんだ〜」とおいら達は話す。親子はそのままバスタオルに巻かれて椅子に座る。
 こんなは大事件なのにオヤジの方が妙に明るいのが気にかかる・・・。
 ボートを見ると、伊勢エビ漁の船が係留しようとしてロープで繋ごうとしていた。何回かのチャレンジの後、ロープを固定したように見えたが失敗したようだった・・・・
 「ならば・・・」とうちのボートがチャレンジすることに・・・。再び船尾からボートに寄っていく・・・。ガフ君がウェットスーツに着替えてボートまで泳いでいった・・・。「スゲー」と思う。ボートに乗っかったガフ君に鎌田さんからロープが投げられる・・・。投げた勢いで鎌田さんが海に落ちそうになったがなんとか回避する(危ね〜)。無茶苦茶正確にガフ君にロープが届いた(笑)。牽引用の金具に接続して完了。ガフ君泳いで戻る・・・。
 ロープを2方向からセットしてゆっくりとアクセルオン・・・。グーッとロープが張る・・・、「あ、やばそうだ・・・」と思うまもなく「プッツン」と切断してしまった・・・(笑)
 
 ロープが細すぎるのか?と思ったが、オヤジに聞いてみるとボートはアンカーで固定してあるという。「早く言えよな〜〜〜」という雰囲気が溢れる・・・。船長の判断でボートにフロートを付けてここに置いておくことにした。再びボートに泳ぐガフ君・・・。ボートにまたがったのだが、そのキールにまたがる姿がハレンチ学園の「三角木馬責め」のようで笑ってしまったのは内緒だ・・・(笑)。
 遭難親子?を乗せたまま船はギズボーンへと向かう。このぐらいの事件の当事者が日本人なら・・・、なんかウソでも「反省しまくり・・・」という態度をすると思うのだが、そのオヤジは「いやぁ〜、すまんすまん」という感じで全然明るい感じだった・・・。
 聞けば、そのオヤジはここ数年で何回目かの遭難で「遭難慣れ」してるらしかった・・・(-_-#)。で、更に気になったのはオヤジは白人なのに息子はヒスパニック系の少年だったコトだ・・・。「なんか納得いかんな〜、養子かな〜」とと一人思っていると、ムナディさんから「親子と言っているけど恋人かもしれないし・・・」と言われた。何故か瞬間にすべての謎が解けたような感じがしたおいらであった・・・(^^ゞ。
 「そういえば初日に釣ったハプカはどうなってるだろう・・・?」と誰かが言った。貯蔵庫の蓋を開けると思いっきり異臭が立ち上る・・・。
 中を除くと真っ黒な皮のハプカの真っ白け・・・。マタイも真っ白・・・。真っ黒な「おばちゃんアワビ」も真っ白・・・。全部が腐ってしまっていた(号泣)。腐ってしまったお魚は海中へ・・・。伊勢エビの餌となったのである(合掌)
 そのまま1〜2時間でギズボーンに到着。港に係留すると、救急隊の人たちが着ていて遭難親子を保護していった。
 おいら達は船長と一緒に、クラブハウスへ・・・。船長のツケで何でも頼め・・・と言われ、それぞれ頼む。おいらは今朝からのラムチョップ攻撃もあり、軽くパスタを頼む・・・。皆はそれぞれステーキとかフィッシュフライとかを頼んでいた。ふと気が付くと船長達がいなかった。捜すと船のデッキでワインを飲んで盛り上がっていた。おいら達も船に戻り、ビールやワインを飲む・・・。
 注文した料理が出来る頃なので受け取りに行く。料理それぞれが大盛り気味の皿一杯だ・・・。船のキャビンに持ち帰り、昼飯抜きの胃の欲するままにかっこむ(笑)。とりあえず食い終わるが、なんか物足りない・・・。
 初日の半身とって置いたハプカを食うか〜と全員一致する。「じゃ、ハプカしゃぶにしよう〜」とおいらの提案が認証される。いつものように中野ちゃんが包丁を握る。おいらは日高昆布を鍋にぶっこみ出汁を取る。
 中野ちゃんが切りそろえたので、まず刺身で頂く。旨い!やはり少し寝かせた方が味が出る感じだ・・・。刺身を食べているうちに出汁がとれ、日本酒をちょいと入れ臭み取りとする。残り少ないポン酢を皿に取り、乾燥ワケギを振りかける。そしてやや厚めに切ったハプカの身を出汁の海に泳がせる・・・。色が変わった瞬間に引き上げ、ポン酢にくぐらせ口に運ぶ・・・。メチャ旨い・・・。日本人であることを天地創造の神様に感謝する。
 あっという間に無くなっていくハプカの切り身・・・。大事に取って置いた日本酒も飲み干す・・・。「じゃ、最後にうどんを食おう〜」全員一致で決定。しゃぶしゃぶの出汁にお醤油を加える。そしてうどん投入。うどんが解れたあたりで乾燥ワケギを投入。うどんを皆で分ける・・・。
 「む〜」「あ〜」「く〜」とか声にならない喜びが満ちあふれる・・・。今日一日の苦労が一気に報われた感じの一日の締めとなった。
 満ち足りたおいら達の元にパーティで酔っぱらったガフ君が乱入。たった1本持ち込んだ日本のチューハイを飲ませる。おいら達のトシを教えるとビックリしたようだった。特においらの「フォーティ」に・・・(笑)。その語皆ヘロヘロになりベッドに転がり込む・・・。
 昼の疲れもありグッスリと眠る・・・。




次の日のレポートに進むには、NEXTをクリックしてね〜