2002年7月10日〜15日・沖縄県与那国島




☆☆☆ 7月12日・やっと実釣1日目・・・編☆☆☆


 さて、いよいよ釣りの始まりだ\(^_^)/。朝は昨日と同じようにオカッパリ組の行動で目が覚めた。「行って来ま〜す」という言葉を聞きながら、やはり昨日と同じようにもう一度眠る・・・。
 が、今朝は興奮しているのか眠れない(笑)。しょうがないので起き出して、今日のタックルの整理をした。ロッドはひとまとめにしてベルトでまとめ、カメラバッグは防水バッグに入れ・・・、という風にしてたらオカッパリ組が「全然駄目だ〜」と言いながら帰ってきた。「でも、風は落ちましたよ〜」と立花さん。
 気合いを入れて朝飯を食い、自動車にタックルを積み込んで出港時刻に会わせて船に向かう。
 船長は既に到着していた。朝の挨拶をしてタックルを積み込んで出港する。「10分でポイントにつくから・・・」と船長。「何のポイントですか?」とおいら。「GTのポイント・・・」と船長。
 船は港の防波堤先端を通過、船は一瞬グラッと揺れる。昨日のうねりがまだ残っているようだ・・・。急いでGTタックルを作る。朝一なのでポッパーは、シーフロッグ・クマノミカラーを選び、接続する。
 すると船はすぐに横を向けた。「はい、いいよ〜」と船長。そのポイントは昨日島内観光で最初に行った「日本最西端」の灯台の真下であった。
 いよいよ第一投・・・、この時の緊張感が結構好きだ(笑)。ミヨシにはおいらが2月に買ってきたフランスパンを結んだ山本さんがいた。「投げていいよ〜」とおいら。バシュっとキャスティング。続いておいら、立花さんとキャスティングする。何回かキャスティングすると、フランスパンの早引きをしていた山本さんが音を上げた。「すげー疲れる・・・」「だから練習って言ったでしょ〜」とおいら。
 何回か船を入れ直してキャスティングを続ける。うねりが根に当たっていい感じなのだがおいら達のルアーには反応なし(泣)。そのとき「あ、今なんかが追ってきた・・・」と山本さん。
   
 そんな一言で、気合いがチャージされ再びキャスティングを続ける。が、立花さんに「ポコン」と反応があっただけで後は沈黙・・・。1時間半ほどキャスティングをした後、「パヤオに行こうか〜」という船長。パヤオ用のライトタックルは民宿から持ってこなかったので一瞬躊躇したが、「とりあえず魚を釣らねば・・・」と思い気持ちを切り替える。
 15〜20分程走り、パヤオ到着。他の船は全然いない・・・。釣れていないのか?と思ったが、今朝の時点で船を降ろしているのはうちの船と太郎丸しか無かったので妙に納得する。潮の流れを計算して船を止める。カンパチ・イソマグロ用に付けていた250gのジグを100gに交換する。そして「いいよ〜」という合図でジギングを始める。
 とりあえずベイト派のおいらはベイトタックルを選びジギングする。ジグシャフト695+マーフィックスには100gジグは軽すぎて旨くタイミングがとれない感じ・・・。おいらがギクシャクとしたジギングをしているうちに山本さん、立花さんに連続ヒットする。ちょっと焦るおいら・・・(笑)。魚は2〜3キロのメバチかキハダであった。釣れた魚は船長が尻尾を持ち頭を叩き付け、次々と締めていく(笑)
 で、ギクシャクジギングもスムーズになった頃、おいらにもやっとヒットする。が、ブッチギリ最小のメバチだった。重量は500gか・・・(爆)雰囲気的には殆どソーダガツオだった(笑)。流石に鬼締めの船長も「それは逃がしてあげて・・・」と言った(笑)。優しくリリースするおいらだった・・・。
 この頃から天気も「夏の沖縄!」という表情を取り戻してきた。日差しも刺すような強さとなり、おいらはもう汗だくになってしまった・・・(笑)。スムーズなジギングでポツポツ釣れるようになったのだが、何故かおいらへのヒット率や魚のサイズが思わしくない。おいらだけベイトタックルなので、これのせいなのかぁ〜?、とか考えながらジギングする。
 ・・・と、おいらにも3キロサイズがヒット。なんかみんなに追いついたようでちょっとだけ嬉しい・・・(笑)。しか〜し、いくらパヤオの際を流しているからといってこのサイズでは満足できるわけもない・・・。ジグサイズを150gにしてもう少し深場を探ることにした・・・。100mまで落としジギングをする。
   
 「こんなことならパヤオタックルを持ってくれば・・・」と思いながらジギング。100mラインではかすりもせず、結局30〜50mラインでチビメバチが当たってくる(泣)。「う〜みゅ・・・」と唸って、おいらはトイレタイム(爆)。やっぱりトイレがついている船は快適だな〜とトイレの中で汗だくになりつつも思う(笑)。
 身も心も軽くなってデッキに戻ると、船長がおいらのタックルで爆釣していた。いい群れに当たったのか「ひっと」、「ヒット」と声が続く。トリプルヒットだ・・・。折角なのでおいらはカメラを持ち写真を撮った。3人目がランディングするのを待って、船長を入れてのトリプルショットを撮った。その後は船長の鬼締めが行われたのは言うまでもない・・・(笑)。
 船長からロッドを返して貰いおいらも釣り再会。船長はキャビンに戻った。すぐにおいらにヒットするが、どうも引きが弱すぎる。上がってきたのは本日の最小記録を自己更新してしまった300gのミニメバチだった(爆)。ベイトのショートピッチはミニサイズに強力にアピールするらしい(泣)。
 そんなこんなで遊んでいると、船長が難しい顔をしてやってきた。「別の台風が近づいてきたので、明日帰った方がいいんじゃない・・・」と言った。「えっ?」とおいら達。テレビのない部屋に泊まっていたおいら達には台風情報とは無縁だった・・・。「お昼に陸に上がったら、気象台や空港に問い合わせた方がいいよ・・・」と船長が続ける。船長は今日到着するお客も断ったそうで、結構深刻そうだ・・・。
 「昼飯は空港で食べるのでその時に問い合わせてみます・・・」とおいら。この頃には朝方あったうねりも殆ど収まり、台風接近とは信じられない状況だった。「じゃ、ちょっと早いけど陸に上がろう〜」と船長。船は港に向け出発した。デッキではおいら達3人で相談。「船長があそこまで言うのなら帰った方が良いかも・・・」と結論。
 港に着くとそのまま空港へ・・・。JTBのカウンターのおねーさんに話を聞く。しかし、「明日、明後日の欠航はその時にならないとわからない・・・」「欠航にならない限りバーゲンチケットの変更は出来ない・・・」と言われた。お手上げ・・・。とりあえず昼飯を食いながら3人で話す。
 結論:計画通りやるしか道は無し・・・。
 午後の出港時刻に船に行き、船長に状況を説明。「仕方ないな・・・」と船長。
   
 与那国の船は上述したように、お昼に港に上がり昼休みとなる。昼飯食って昼寝してそして午後1時過ぎに出港となるのだ。
 とりあえず出港。1時間ほど走ってカンパチポイントへ行くという。「お〜」と俄然やる気が出る。午前中の釣りでマーフィックスのねじ込みのハンドルノブが壊れてしまったので、おいらお馴染みのシーライン20を持ってきた。ラインはPE3号で地元の釣りでワラサやブリ相手に使っているリールだ・・・。思いっきり不安であるがベイトリールは他にはないので使うことにする。
 リールをセット後ちょっとだけ昼寝・・・。
 エンジン音の変化で目を覚ます。
 「船長、水深は・・・?」と聞くと「160m」という返事。とりあえずスピニングタックル+ツルジグ270gで開始する。しかし普段のジギングではベイト9割スピニング1割くらいでやっているので、うまくジギングが出来ない。どうしてもリズムに乗れないのだ・・・。 そうしているうちに立花さんにヒットする。「お、初カンパチか〜」と声が飛ぶ。「小さい小さい」と良いながら汗だくファイト。やはりNZスタンダップは体にきついようだ(笑)。
 浮いてきたのは小型のカンパチだった。おいらの目測では3〜4キロって感じ・・・。それでもやはりカンパチ・・・、記念の写真を撮る。その後の立花さんはハガツオの連続ヒット。グローのジグが抜群にアピールしたようだ(笑) おいらはポイント移動の時にベイトタックルに持ち替える。これで250〜300gのジグを動かせるのか不安だったがとりあえずチャレンジだ・・・。「水深200m」と声がかかる。
 最初のヒットは立花さん。そんなにも引かない魚のようだ「何だ?」と思っていると赤い魚が浮いてきた・・・。船長がタモで掬う。その姿に一瞬「ん?オナガダイか〜\(^_^)/」と思い、「船長、何ですか?」と聞くとナントカチビキといいオナガダイでは無いという。「旨そうなんだけど、どうでしょう〜」と再び聞く。「大して美味しくないよ・・・」と船長(落胆)。
 そして今度は山本さんにヒット。今度も鋭い引きはないがずっしりとした感じだ。こちらのロッドはザウルスPE60・・・。やはり曲がらないロッドはきつそうだ。心の中でメモをとるおいらだった(笑)。
 次はおいらだ〜って感じで頑張ってジギングする。シーラインでも結構いける感じでガツガツとジギングする。水深が200mだとラインは240〜250mは黙って出てしまう。水上のおいらは頑張っているがその動きがジグまで伝わっているかどうかはちょいと疑問・・・。
 ・・・と考えていると山本さんの魚が上がってきた。海中をのぞき込むと赤い魚だ。「さっきと同じだよ〜」とおいらが言う。がちょっと様子が変だ・・・。なんか赤い色が多い・・・。「ダブルヒットだ〜」
 船長はタモだと難しいと判断したのか、船縁の横蓋を外しリーダーとジグを持ち一気に抜き上げランディング・・・。それを確認してぐったり崩れる山本さん「つかれた〜」と一言。
  その後は立花さんがもう1本赤い魚を追加。その後は全然あたりが無くなりジギング終了。帰り際にGTポイントに再び入りキャスティング・・・。しかしノーヒットに終わり、本日終了とした。結局おいらはまともな魚が釣れなかった。悔し〜〜〜(泣)。
:赤い魚はオオクチイシチビキと予想される。



本日のタックル その1
カメラ:Canon EOS5QD
フィルム:FUJI プロビアF100・36枚撮り
 
本日のタックル その2
ロッド:ValleyHill カマジャ86
リール:SHIMANO ステラ16000PG+GTスプール
ライン:Zenaq PE6号200m
リーダー:よつあみDMVリーダー130lb 3ヒロ
ルアー:シーフロッグ120 スカジット・パンプキン他
 
本日のタックル その3
ロッド:がまかつ ジグシャフト695
リール:マーフィックス後シーライン20SH
ライン:Zenaq PE5号500m後よつあみPE3号300m
リーダー:よつあみDMVリーダー80lb 3ヒロ
ルアー:P-Boy250g他
 
本日のタックル その3
ロッド:リップル ヤクスペシャル
リール:SHIMANO ステラ16000PG+ADTスプール
ライン:DeepOne5号500m
リーダー:よつあみDMVリーダー80lb 3ヒロ
ルアー:ツルジグ270g他



続きは下のNEXTを押してくださいね〜