今朝も同じようにオカッパリ組に起こされて、そのまま起床。本日の準備をする。今日はオカッパリ組も早く帰ってきた。だんだん早く帰ってきているのは気のせいだろうか・・・(笑)。 その後朝7時から朝食をテレビのニュースを見ながら食べる。ニュースが気象情報に変わったときおいら達3人は画面に釘付けとなった・・・。恐れていた台風が沖縄本島直撃ルートになっていた。顔を見合わせるおいら達3人・・・。 ま、いくら心配しても仕方が無い。おいら達の飛行機のチケットはバーゲンものなので台風で欠航するまでは変更できないし・・・。キャンセルして別の飛行機を予約しても結構なコストがかかるし・・・。 本日の結論:なるようになれ・・・(爆) |
本日の船は昨日の「瑞宝丸」のお客が強引に来島したので(笑)、予定通り「太郎丸」に乗船だ。与那国でルアーをやれる船はこの2つ位らしい・・・。瑞漁丸船長から借りたままの自動車にタックルを積み込み、昨日と同じ漁協の船着き場に運ぶ。船長と挨拶して、瑞漁丸船長から伝言された昨日回ったポイントを船長に伝える。 「今日はどっちに行きますか?」とおいら。ちょっと考えて「よし、台湾の方へ2時間走ってカンパチねらいだぞ〜」と言う。一瞬「げ、2時間か〜〜〜」と思ったけれど、船長おすすめのポイントと思い納得する。 すぐに出発。ジグを選んで接続してすぐに寝る。海はベタナギで揺れもなく、快適に眠りにつく。 エンジン音の変化で何故か目覚める。眠っていても音は聞いてるのだ・・・。 |
「船長、水深は?」と聞く。「大体170m・・・」と船長。おいらは昨日全然無力だったベイトタックルを握りしめリベンジ戦だ・・・。 しかし最初にヒットしたのは立花さん。「んん?落ちないぞ〜???」昨日に引き続きハガツオがフォーリングで食ったらしい・・・。「あ〜またカツオだ・・・」と立花さん。「カツでも良いのに・・・」と心の中で思ったのはナイショだ・・・(爆)。 続いておいらにヒットする。「よ〜っし来たぞ来たぞ〜」と思ってると、「あっ・・・」ちょっとやりとりしただけで痛恨のバラシ・・・。さわやかな青空の下、目の前が真っ暗になる(泣)。すぐに山本さんにヒット。ロッドの曲がりを見ているとちょっと良いサイズのようだ・・・。おいらも続けとジグを落とすがポイントを外れたらしくノーヒット。山本さんのファイトを観戦する。 |
||
ひーひー言いながら(笑)、魚が浮いてきた。カンパチだ。船長がタモで掬う。「やった〜\(^_^)/、カンパチ釣ったぞ〜」と大喜びの山本さん。9〜10キロサイズというところ・・・。「ここは釣れるのでは・・・?」と話す。再びポイントに入れ直す。おいらはジグをフィッシャーマン・ロングジグに交換。カラーはブルー×シルバー。 船長の合図でジグ投入。320gなので気持ちよくジグが沈んでいく。フォーリング中は暇なので山本さんと談笑する。しかし、その気持ちよく沈んでいったジグが150m付近でピタリと止まった。「ゴツゴツゴツ」考えるより早くスプールを指で押さえ電撃フッキング(ちょっと古いか?)。がっちりフッキング\(^_^)/。キュルキュルとドラグが出る\(^_^)/。「お、でかいか?」と思ったが、10mで止まってしまった(泣)。 |
サイズはそれほどでもないことを実感するが、与那国に来てからやっと掛かった魚らしい魚だ・・・。ゆっくりと慎重にファイとする。立花さんがおいらのカメラを取り出して写真を撮ってくれている。感謝ですm(__)m。「はい、もっとロッド曲げて〜」と言うが、脇抱えなのでロッドが曲がるほどリフト出来ない(爆)。 そんなおいらのファイトの隣でジギングしてた山本さんが再びヒット。「さっきよりでっけー」と叫ぶ。おいらはマイペースで楽しみながらリフティング。魚が浮いてきた。やはりカンパチだ・・・。船長がタモを持ちながら「思ったより大きくないな〜」と言う(笑)。さらりとランディング。ハリを外して写真を撮って貰う。6キロくらいのカンパチだけれどやっと落ち着いた感じがした。おいらの気持ちは此処の青空のように晴れ渡った。 |
だが、山本さんのファイトはまだ続いていた・・・(笑)。立花さんからカメラを受け取りカメラマンになる。「はい、頑張って〜」と声を掛ける。今度は、ふ〜ふ〜言いながら魚が上がってきた。今度のもカンパチだがさっきのよりも太い感じがする。ここでも船長がタモで掬ってくれた。その瞬間デッキに寝転がる山本さん。「疲れた〜」と一言。 寝転がった山本さんの横に魚を並べて、2ショットで写真を撮る。「釣った魚の横にたばこの箱を置くようなもんだね・・・」とおいら。ちょっと休憩した後、ちゃんとした写真を撮る。 ついでにちゃんと重量を量ってみようか?ということになり、おいらのバネばかりで計測。9.8キロだった。前のが9キロ。おいらのが6キロだった。 |
||
更にジギングは続く。「ここは釣れますね〜」と船長に言うと、「此処は遠くてあんまり人が来ないからな〜」と船長。「これでも釣れないくらいだ・・・。本当に釣りたかったら3〜5月のもっと早い時期に来い・・・」と船長が続けて言う。 「3〜5月か・・・」と呟くおいらだった。今度は立花さんにヒットする。NZスタンダップは殆ど曲がらない・・・。「またハガツオか・・・?」とチャチャを入れる。上がってきたのは昨日も釣れた赤い魚だった。 どうしても旨そうだという希望を捨てきれないおいら達は、「この魚美味しいですか〜?」と船長に聞く。しかし「たいして旨くない・・・」と昨日の船長と同じ答え・・・。「やっぱり駄目か・・・」とがっくりとくるおいら達。 |
ポイントを移動して行くと時合が過ぎたのか、太陽が昇りすぎたのかカンパチの食いが悪くなってきた。「食いが止まったかな〜」と船長と話していたらおいらのフォーリング中のジグがピタリと止まった。「またフォーリングで食った・・・」と思いながらフッキング3回(爆)。 しかしあんまり引かない(泣)。おそらくハガツオだ・・・。それでもおいらにとっては初めての魚なので結構嬉しい\(^_^)/。それでも「カツオ、カツオ」と楽勝風の軽口を叩きながらリールを巻く。 浮いてきたのはやはりハガツオだった。フッキングしているところを見ると、口の中が少し裂けてロングジグがそこから飛び出していた。どんな食い方をしたのか・・・? |
食いが完全に止まってしまった・・・。時刻はちょうどお昼前。ちょうどお昼上がりの頃なので港に戻る・・・。ここでまた1時間半のお昼寝タイム(笑)。青空の下ぐっすりと眠る・・・。 目が覚めるともう港だった。出港場所の浮き桟橋に余裕が無かったので、少し離れたところに着岸。午後の出港時刻を決め、解散。おいら達は昨日と同じように、与那国空港へ昼飯を食いに向かう。 カウンターにある台風情報の看板を見ると・・・、台風は完全に本当直撃ルートにのっている。更に食堂では新聞を読みながら、台風情報を吟味する。「しょうがないな〜、どうすることも出来ないし・・・」と話す。が、しかし・・・、今から思えば打つ手はあったのだ・・・(後述)。 |
||
さて、昼飯後民宿前に戻る。おいらはせっかくの天気なので民宿や港周りの写真を撮りまくる・・・。青空が眩しい。 残りの2人はラインシステムを作り直すと言う・・・。「お〜、燃えてるな〜」と思う。写真を撮った後船に戻ると、干潮が進み船の位置がとんでもなく低くなっていた。カメラバッグを持ったままでは不安なので、バッグを山本さんに受け取って貰い、おそるおそるハシゴを下り、途中からジャンプ。船が結構揺れた(笑)。 真剣にシステムを作る2人を見ていると自分のシステムが気になってきた(笑)。見るとFGノットの下がささくれ立っている・・・。結構焦りつつ、おいらもシステムを組み直すことにした。するとすぐに船長が到着。すぐに出港した。おいらは焦ったせいでシステム失敗(爆)。またまた作り直すことに・・・。 |
「最初はGTだぞ〜」と船長。「そこの岬の下ですか?」と聞くと「そうだ」とのこと。邪魔にならないように後ろのデッキで作業する。すぐに到着。前のデッキでは準備万端の2人がキャスティングを始める。おいらはしこしこと編み付け・・・(笑)。 一流し目はノーバイトのノーヒット。船を入れ直す直前においらのシステム完成\(^_^)/。が、ラインを通してポッパーを接続してる間にキャスティング開始。「ま、次の流しからやるか・・・」と思う。船長はジギングの時とは変わり、キャビンの上から上半身を乗り出して見ている。「なんかGT船みたいだな〜」と思う(笑)。 と、「よし、きた〜〜〜」と船長が言った。そしてすぐに「ガボォ〜〜〜!!」と爆水音。「ひっとぉぉぉ〜」山本さんの声が響く。その後にジジジとドラグ音が続く。 |
「あ〜、おいらもキャスティングすれば良かった〜〜〜」と一瞬思うが(爆)、カメラを取り出し前デッキに向かう。山本さんはへっぴり腰気味で(スマン)、GTの引きに耐えていた。すぐに立花さんもポッパーを急いで回収し見守る。船長もキャビンから降りてきた。おいらは写真を撮りまくる・・・つもりが、残り枚数が少なかったので慎重にシャッターを押す(爆)。 7〜8分のファイトの後、GTの姿が見えてきた。今はぼんやりとしか見えていないが結構良いサイズのようだ。はっきりと姿全体が見える。20〜30キロって感じだ。船長が船縁の横蓋を外す。チャンスを見て尻尾とリーダーを握り一気にランディング・・・。へなへなと崩れる山本さん(笑)。「早く写真撮って、リリースしましょう〜」と声を掛ける。フックを外し山本さんを座らせGTを持たせる・・・。 |
||
速攻で写真を撮るが、いろんなカメラを使ったせいか時間が少々かかった。山本さんがドボンと投げ込んだ。「初GT、おめでと〜〜〜!!!」と握手するが、GTは泳がない・・・。船を寄せてもう一度ランディングしてまたドボンと投げ込む。が、泳がない・・・。「こりゃぁ口にギャフを打って引っ張ってみるか・・・」と思ったが、船長の「これは無理だ・・・」の一言でキープすることに・・・(合掌)。 船を回して、もう一度ポイントへ・・・。山本さんは思いっきり休憩(笑)。おいらは前線復帰し、キャスティングしまくる。が、おいら達にはGTの神様は微笑んでくれずノーヒット。GTを見切り「パヤオに行ってみよう」と船長の提案に従う。 30分ほど走り、昨日のパヤオ到着。早速ジギング・・・。が昨日はあれほど釣れたのに今日は沈黙・・・。背中に夏の内容光線がジリジリと当たるだけ・・・。これだけ釣れないと気持ちがいいほどだ・・・(嘘)。 |
「ちょっと時間が早いけど、イソマグロのポイントに行くよ」と船長。再び30〜40分程走る。おいらはやはりベイトタックルを握る。イソマグロ相手にPE3号は心許ないが、やってみることにする。最初のポイント数個は150m前後の比較的浅い(オイオイ)、ポイントだったが、ノーヒットに終わる。 ポイントを移動して200m位の曽根。魚探によい反応が出たのか「150mで止めてしゃくってみろ・・・」と船長。ちょっと心が躍りながら、150mでジグを止めジギング開始。70m位丁寧にジギングするがノーヒット。再びフォーリングしてると、隣の山本さんも150mからジギング開始・・・、と思ったら「あ、ひっとぉ〜」。すぐにドラグが走り出す・・・。 「なんでおいらにはあたらないのだ〜(爆泣)」と思いながら、「お、イソンボだな〜」と山本さんに言う。ドラグは、ジジジジジーと出て後「プチン・・・」あっさりと高切れで終わった(笑)。 |
イソンボはそれっきりで終わった(泣)。イソマグロポイントでは何も無し。昨日行ったカンパチポイントに向かうことにする。やっぱり200mラインだった。ラインの残量を気にしながら釣るが、昨日よりも全然渋い感じ・・・。ながらも立花さんが4〜5キロのカンパチを釣った。このカンパチが最後の1本となり釣り終了。 港に戻り、お土産のカンパチを漁協の冷凍庫に預ける。ついでにGTの重量を量った。「22.4キロ」だった。氷室に入って3〜4時間あったので、「生きている時はもう1〜2キロ増えていたかもしれないな〜」と思う・・・。明日飛行機が順調なら、手荷物で持って帰る事を伝え、漁協を後にする。 民宿に戻り、シャワーを浴びて部屋に戻る。一人っきりの部屋でビールを飲む。「終わったな〜」としみじみ思う。晩飯には生ビールを貰い、気象情報見る。明日の飛行機は絶望の感じ。夜は泡盛を飲みながらタックルを片づけた・・・。 |
本日のタックル その1 | |
カメラ:Canon EOS5QD | |
フィルム:Kodak エクタクロームVS36枚撮 | |
本日のタックル その2 | |
ロッド:ValleyHill カマジャ86 | |
リール:SHIMANO ステラ16000PG+GTスプール | |
ライン:Zenaq PE6号200m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー130lb 3ヒロ | |
ルアー:シーフロッグ120 スカジット・パンプキン他 | |
本日のタックル その3 | |
ロッド:がまかつ ジグシャフト695 | |
リール:Daiwa シーライン20SH | |
ライン:よつあみPE3号300m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー60lb 3ヒロ | |
ルアー:P-Boy250g他 | |
本日のタックル その3 | |
ロッド:リップル ヤクスペシャル | |
リール:SHIMANO ステラ16000PG+ADTスプール | |
ライン:DeepOne5号500m | |
リーダー:よつあみDMVリーダー80lb 3ヒロ | |
ルアー:ツルジグ270g他 | |